こんにちは!

大和市中央林間駅徒歩3分

業界初!定額制通い放題サブスクエステオーナーの笹川恵梨子です。


今日は、エステでとても大切な事


エステティシャンの技術向上

について書いていきますね!


機械を使うなら誰でも上手い?


エステサロンの施術は

ほとんどが美容機器を用いて

痩身したり小顔にしていきます


その理由の多くは


1.ハンドでは出せない効果がでる

2.万人が同じ施術をする事が可能


上記2つのどちらか、または両方の

理由が考えられます。


で、今回特に注目していきたいのが


\万人が同じ施術をする事が可能/


これについて。

皆さんは機械は誰が使っても同じ効果を出す!

と思いますか?


答えは


NO!


100%ノー!

です、はいw



例えば、身近な美容機器でいうと


ドライヤー!


これ、皆さん、美容師さんのドライヤーの後と、お風呂上がりに自分でかけたドライヤーの髪のまとまり具合の違いを少なからず感じた事はありませんか?


これと一緒で。


エステの機械も、使う人によっては、全く違う結果になるんです!


どういう事かと言うと


勝手ながらに私流に決めた


施術の三原則


これには、理論がありまして。

新人さんや自分のチームに

幾度となく技術を教えこんできた経験から

感覚値では限界があり

何をどうすれば良いか理論で伝え

身体で実践する!

という事を繰り返し、

自分も教えながら

研修する側として鍛えられました!


技術を向上させるには

面🟰接触する範囲

点🟰重心

向き🟰進む道筋


この3つを抑える事で


圧倒的に技術向上!


に繋がります。


まずは面🟰接触する範囲から 


例えばハンドで施術するとして


上手いと感じる人の手は


大きくて包まれているような

安心感



これは、手のひら全体が施術するパーツに対し、

ひら全体で触れられている事で得られる感覚です。


そのため、まずは

手のひらを全て体にあてる事が大事。

身体は曲線ですが、

まんべんなく握るような感じ


手のひら全体があたるだけで、

受け手は施術者の手が大きく感じ

安心感にもつながります。

実際に小さい手のひらでも全く関係なく

いかにひら全体があたるか

ものすごく大事


次に手のひらで前に進むにも

離れる事なく常にひら全体が

身体を包んでいる事


機械を使う場合

面の範囲が狭ければ

同じ時間、施術を受けても

あたる範囲が狭い分

効果も半減します!


もったいない時間ですよね


次に点🟰重心 


点🟰重心

ですが、重心は受け手に与える感じとしては

圧の入り具合(強さ)


です

重心とは、受け手の身体から手のひら、腕、肩を通して施術者の体重を乗せる、または体重を使う事


これ、実は簡単な様で簡単じゃないんです!


太ももなど、手のひらを乗せやすい部位ならまだ難しいとも言えないですが、

脚の側面や内側、背中の脇、また背骨に近いとこは重心をかけにくく、

まぁまぁ難しい、要練習なんです



圧が抜けると、今度は先程説明した面🟰接触する範囲が狭くなったり、手のひらが浮いた感じがしたりと、施術の質が下がります。


機械でも一緒。

例えば温める機械を当てるのに

浮いたり接触の範囲が狭くなれば

温まるのも効率が下がります。


言わばお客様の身体に満遍なく重心をしっかりかけられる施術者は上手いですし、効果も高くなります。


向き🟰進む道筋
 


この進む道筋!


これは、筋繊維の向きと体の曲線を理解している事で得られる技です!



これは元々センス的に持っていて

何も考えなくても

マッサージがうまい!と言う人は

天性の才能!


と思っても過言ではありません!



あなた、マッサージ上手いわね!

なんて言われたら、

私は向きまで感覚的なマスターなんだわ!

って思っても良いかもw


話は戻って

筋繊維や身体の曲線の特徴は、

新人ではまだ掴めてません。


エステティシャンやセラピストの

ベテランでも掴めてない事もあります



この向きまでマスターしてる施術者は


お客様へ安心感以上に

信頼される!

圧倒的な効果が他者より得られる!

あなた以外からは

受けたくない!

ぐらいまでになります。


この技を身につけるために意識出来る事は


身体の隅から隅まで余す事なくお手入れする!


そんな気持ちで毎日の施術に向かい、

自宅や休憩中に

身体の筋肉の構造について

学んでみて!


筋肉の名前は覚えなくて良い

ただ、どこにどう筋肉が骨に対してついてるか

これだけ見て!

興味がわけば、そこから

筋肉の働きまで調べたくなるだろうさは

そうなれば、あなたはもう完璧!


 まとめ


さぁ、いかがでしたか?

施術の三原則!


この三原則を理解すれば、

ハンドであろうと、機械であろうと

かなり上手くなります。


反対に、この3つのうち2つは身についてないと

なかなかお客様には満足していただけない場合がほとんどです。


毎日の施術を三原則を意識しながら

お手入れに入れば上手くなるし


受け手側は、三原則の観点から

受けてみると

なるほど!

なんて感じるかも!



研修制度も

トレーナーの感覚値に偏った教え方は

上手くなりにくいし 

エステティシャンも何を軸にしたら良いか

ブレるので

きちんと理論で示すのが大事です!



今日はエステティシャンの技術向上

について

キーポイントは

施術の三原則

というお話でした!


ここまでお読み頂き

ありがとうございました!

気に入って頂けたら

\フォロー/

頂けたら嬉しいです!


大和市中央林間

シェイプアップスタジオエス

笹川恵梨子


Shape up studio ES


2024年5月3日オープン記念キャンペーン

まずは無料体験から

キャンペーンのお知らせ