もう7月も後半に入ってしまってますね💦


6月のショートステイは


25日(金)〜28日(月)までの3泊4日❗️




雨が断続的に続く日々の中


婆さんの出発時間には


なぜか雨は上がる爆笑


ホント晴れ女です、婆さんチュー


気乗りしないせいか


送り出しの時は


婆さんなんとも浮かない表情でしたショボーン


「行きたくもない」


と言わんばかり、、


私の罪の意識を増幅させる表情ですえーんえーん


それでも非情な娘の私は


自分の時間確保のために


婆さんを月一でショートに送り出す💦


車に乗り込んだ婆さんに


「いってらっしゃい」と


手を振り続けましたが


とうとう


婆さんピクリとも手も動かしてくれませんでした💦


ごめんね、、


でも、、いってらっしゃい💦💦




婆さんをショートに送り出してから


支度をして


叔母の施設に向かいました。


前回の病院受診の際に気になった


チラシの入った嘔吐用らしいバケツの事を聞くためと


背中の発疹のその後と


たまには


受診以外の外出をさせてあげようかな


という思いと


先月分の介護費の支払いと、、





「散歩行こう」


と声をかけると嬉々とした顔をして


身支度を始めた叔母爆笑


週に2回


デイサービスに通うために外出してることなど


すっかり忘れている叔母は


「ここでは全く外に出られないから」


と大喜び💦


足取りも軽やかに歩き出しました。


叔母のいる施設の最寄駅に


つい最近大きな駅ビルが出来たので


「ちょっと行ってみない⁉️」


(実は私が行ってみたかった爆笑)


と誘ってみました。


私鉄の小さな木造の駅だった最寄駅は


鉄筋の大きなビルが線路を跨ぐ形でそびえ立ち


以前は


柴又の駅のような古き良き雰囲気だったのに


近代的過ぎて


なんだかちょっと寂しい、、


もともとが


そんなに広い敷地があったわけではないので


JRにあるような大きな駅ビルではありませんでしたが


中には


名店街のようなコーナーと


スーパーと


フィットネスジムや


公共の図書館も入っていて


小さいところにギュッと色々な施設が入っていました。


少し歩いてきて暑くなっていたので


お茶でもしようかと思いましたが


中にあったスタバは満席💦


見晴らしのいい窓近くのちょっとしたスペースにまで


スタバのコーヒーを持った人が


溢れ出ていましたチュー


仕方なくスタバは諦めて


別の階にあるKALDIのカフェへ。




こちらは空いていたので


すぐに席につけました。。


この差、、なに⁉️


さすがスタバ💦という事でしょうか⁉️


KALDIカフェのコーヒーも


美味しかったですよぉ爆笑


その後


駅周辺の商店街を歩いてみましたが


「わたしこんなとこ来た事ない」


「知らない」



今の施設のある場所に土地勘のない叔母は


スタスタ歩きながらも


やはり


地元の病院に受診する際に散歩するのとは


別物のようでしたショボーン


小一時間外出して施設に戻り


スタッフさんに


バケツのことを聞いてみると


以前薬が変わる前に吐き気を催した際に


自分のゴミ箱に吐いてしまい


使えなくなってしまったので


そのまま部屋にゴミ箱として置いてあるもので


最近また吐き気を催したわけではないそうで


話を聞いて安心しました。。


背中の発疹も


この日はなくなったいました。


介護料の支払いも済ませて


「また来るね」


と叔母に別れを告げ


帰路に、、


もう月も変わったのでまた近々行く予定ですが、、爆笑




翌日は


久々に遠出しました🚗


時は緊急事態宣言は解除されたものの


東京都は蔓延防止措置下


しっかりきっちりと自粛を続けていらっしゃる方からすれば


何やってるんだ、、とお叱りを受けてしまいそうですが


公共交通機関を使わない


人混みに行かない


マスク


消毒


ソーシャルディスタンスを保つ、、など


出来る限りの予防措置を取るつもりでの


息抜き一泊旅行、、


して来ました。





森の中のアスレチック


忍野八海


山中湖の水陸両用車KABA


富士山5合目



2日間


自然を満喫させてもらいました照れ


宿は旦那の会社の保養所を利用。


部屋数8部屋のうち


4部屋だけしか宿泊客を取らず


食事もグループ毎に横一列に並んで食べ


カラオケルームも卓球台も使用不可。。


お風呂は独り占め爆笑


22時にはお風呂も終わり


玄関の鍵もかかってしまい


ほとんど他の宿泊客の方たちとの接触もなし。


そういえば


山梨県はどの施設に行っても


名前と連絡先を書くように言われました。


万が一同じ時間帯の利用者の中に


コロナ感染者が出た場合


連絡をつけられるように


とのことでした。


これって他の都道府県ではやってるのかな⁉️


こういう追跡をするって大事よね、、


と思います。





翌日には


婆さん帰宅。。





いつものように顔を見るなり


泣きそうな表情に、、


うーん、


毎度ごめんよー💦


今回も何事もなくショートから戻った婆さん。。


その婆さんも


ようやくワクチン接種の日程が決まりました。


在宅介護で家から簡単に出られない高齢者の


ワクチン接種は


施設に入っている方や


ご自分でもしくは家族に連れられて会場に向かえる


比較的元気な方へのワクチン接種に比べると


置き去りにされていた感じでしたが


やっと訪問診療専門医のところにもワクチンが配分されることになり


体制が整ったとのことで


今月末と来月末に打てることになりました。


副反応がどの程度


どんな形で出るのかがとても心配ですが


まともに罹って重症化するよりは、、


と思ったので


打つことに決めました。


実際打ってみるまではドキドキですが、、、


私自身も先日1回目の接種が終わり


今週末に2回目の接種をします。


コロナに感染して共倒れにならないよう、、


たとえ二人でコロナに罹患しても


わたしが重篤にならなければ


婆さんを看病してあげられるから笑い泣き


次に書く記事で


「何事もなかった」と報告できる事を


祈るばかりですー💦💦