こんにちは。elly です。

 

久々のブログになってしまいました。

やっぱり長文を書くのが私には面倒に感じてしまい、ついついブログから遠のいてしまっていたのは本音です。

 

なので、更新をおろそかにするくらいなら、短文で更新した方が効率がいいかも知れないので新しい書き方で更新していこうと思っています。

これからもよろしくお願いしますウインク

 

さて、3月になりました。

6年前に掲げていた目標!

娘が中学上がるまでに1000万円を貯める計画!

 

見事達成できました泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ

 

 

私が1000万円貯めるまで長い道のりだったな〜とも思うし、目標を立てた当初は夫に無謀だ・・・と一喝されたのを覚えています。

何くそーーーーーと思いながらも、できることを地道に続けてきました。

 

 

私が1000万円貯めるまでにやってきたこと。

 

・1000万円貯めた家庭のマインドや節約術を参考にした。

・家計簿をつけた(今までつけてこなかった)

・全財産を紙に書き出した!

・見えるところにお金を置かない(口座にすぐ貯金)

・ものを減らして部屋をきれいにした

・ポイ活を始めた

・お金の勉強を始めた(FP2級持っています)

・投資を始めた

・必要な民間保険に入った(今まで民間保険には無加入)

・月に1度の旅行に行けた!

・子供の習い事は最低限にした

・パートのお仕事を始めた(週2日で短時間パート)

 

 

 

 

 

私の家計管理方法はこちら上矢印がベースとなっていますが、小さなことでやってきたことはざっとこんな感じでした。

 

パートで稼いでいるからじゃない?と思われるかも知れませんが、私は体力の兼ね合いもあってバリバリ働けません。

なので、小さな稼ぎですが全て貯蓄に回してきました。

 

 

そして、浪費家の私なので節約マインドを忘れるとすぐに元に戻ってしまいます滝汗

そこをうまく調整しながらやってきたし、これからもやっていかなくちゃいけません。

 

でもね、20代のお金に無頓着な私が見たらびっくりするだろうな〜と思います。

それくらいすぐにお金使っていたからね。

 

 

さて、来年度からは娘は中学生になります。

これからの10年間は貯めにくい時期だと思いますが、貯められる時期はがっつり貯めて、無理のない範囲でやりくりしていきます。

これからが正念場やな。。