{A2B0A46D-1D9B-4D64-825C-9122CB48696C}
八百屋さんで「紅芯大根が旬!」って書いてあったけど、もうすぐ冬が終わっちゃうよねー
なのでその前に...
紅芯大根とインゲンのサラダ
くるみ &イタリアンパセリをトッピング
 ドレッシングはオリーブオイル、酢(ワインビネガー)、岩塩、胡椒、蜂蜜少々。
{F1E57C91-7619-4401-8FB9-D3555F2A01AA}

おうちランチ 稲庭うどんって好きです。
梅とろろ昆布うどん 

疲れてる主人にクエン酸を!
と主人には特別梅干し2個。


春のメニュー

{716968DB-064F-46B5-9D37-48A7C05E83CC}
菜の花のおひたし
{8EE5B351-4739-4E38-8DB7-B1DA48A839E9}
静岡から送っていただいた桜エビと、芽キャベツのペペロンチーノ風。パスタにしたかったけど、もうご飯炊いちゃったので(笑)


{54C0A9BE-17FB-48C5-9F78-CAB2D845ECD7}

我が家で最近使ってる、正田のしょうゆ

近所のおばさんに勧められて買ってみました!


{767ED965-86CA-4C01-B6A0-B5DA7FB0CCB0}

インゲンを調理していたら、3歳の長女が枝豆と勘違いして「中のお豆が好きなの!中のお豆だけ食べたい食べたい!」とだだをこねて聞かないので、
じゃあ...と、
インゲンの中身を出して食べさせました。
なんか違うなあって顔してた。
食べてやっと納得したようです。

3歳は本当に思い付いた欲求を我慢できないので、わがままに付き合ったり、扱いが大変ですね。(笑)
でもインゲンと枝豆の違いの勉強になったのでまあいいかなと。
あ、そういえば、

ママさんたちNHKスペシャル「ママたちが緊急事態」ご覧になりました?!
産後の脳の変化や、イヤイヤ期の前頭葉の未発達についても言及していました。

また3/25に再放送、3/28に第二弾があるようで楽しみです!!

3歳の娘の主張やわがままについても客観的に見れるようになったし(きっとまたすぐ忘れて怒っちゃいますがw)
自分自身の産後の感情の起伏や慢性的な疲労、今までとは別人のようで嫌になるときもありましたが、視点を変えたおかげでこれは全部ホルモンと脳内のせい!と開き直ることができました(笑)

...あ、産後ボケも。

私が物忘れが多くなったのは、出産のせい
と勝手に思っております。
なので、かれこれ3、4年
ボケております。

都合いい(笑)


{DD982D7C-4DC0-470B-AF95-33130A55FB23}

美味しい~「せとか」。
次女はリンゴはあんまり食べないけど柑橘系はたべました。すきみたいです(^^)