録画したままにしていた大河ドラマ『どうする家康』を5話まで一気見してみました。
目的は岡田准一の織田信長
歴史にはあまり興味もないし、史実に沿う大河はだいたい残酷な展開になる事がわかっているので普段は見ないのですが、岡田准一の織田信長だけ観たかった(ちなみに軍師官兵衛は観てませんw)
カッコいいね似合うね
家康松潤をかわいがるところなんて、素の岡田准一じゃん
そして北川景子が美しいな
なんという美形兄妹。ピッタリだ
岡田准一×松本潤 なんて『東京タワー』じゃん。(しかもナレーションは寺島しのぶ。)
あの頃は2人とも美少年だったなぁ・・・
他はなんとなく流し見をしていたけども、登場人物は豪華ね~さすが大河!って感じでした。
ただなんか気になったのが、溝端淳平と有村架純。
なんだろうこのデジャヴ。
あ、オリヴィエとまつりちゃんではないか!
『失恋ショコラティエ』だ
オリヴィエがまつりちゃんをいじめてるの!?
そりゃ違和感でるはずだわー。
てか、爽太もいるわ(いや、主役…笑)
あとはねー、着物姿の有村架純が映ってる画面で、お父さん(渡部篤郎)が、「ともえ」ってお母さん(真矢みき)の名前を呼んでいたんだけど、、
もう『るろうに剣心』にしか見えなくなってきたよねー。。。
有村架純、薄幸な役が多いな。
秀吉役がムロツヨシなのは笑ったけど、似合うね笑
オカダ信長が出てる間は観ようかな