再放送をしていたので録画して観ていた『ビター・ブラッド~最悪で最強の親子刑事~』。

 

 

最終回・・・

ヤバかった笑

これは本来の意味の「ヤバい」です笑

 

 

『DCU』とか『東京DOGS』のツッコミどころなんて比じゃない笑い泣き

 

▼▼ネタバレ▼▼

 

最終回の1話前(第10話)

夏輝(佐藤健)と瞳(忽那汐里)が研修帰りに乗っていた長距離バスがバスジャックにあいます。途中、検問がありましたが確認のために乗ってきた警官は犯人の仲間だったのでバスはジャックされたまま走ります。バスジャック犯は人質を何人か銃で撃ち、怪我をさせました。夏輝は犯人を確保し、乗客を全員逃がすことに成功しますが、運転手の身体に仕掛けられていた爆弾の起爆装置を盾に取られ、犯人、運転手と共に1人バスの中に残り…

 

という展開でした。

 

そして、最終回…。

夏輝は目隠しをされ、バスで黒幕・貝塚(及川光博)の元へ連れていかれていました。目隠しを外して外へ出ると、どうやら、バスジャック犯は貝塚に子供を人質に取られてバスジャックをしていた様子。運転手は見当たりません。そしてここから貝塚に直接対決となるのですが…。

 

バスジャックがもうこの時点で「ハイ!終了~!」って感じなんです。

 

夏輝はトラブルに巻き込まれたままですが、瞳は人質と一緒に途中下車したため、最終回の冒頭では既に署に戻っています。

そこで瞳は夏輝からの連絡がないことを気にしています。

他のメンバーもとてものんびりした状態。

 

ガーンガーンガーンガーンガーンガーン

 

え?????

 

現在進行形でバスジャック犯に人質にされてるんだよ??

連絡待ちってどういうこと?

捜査しないの??

バスジャック犯、野放しだよね?

拳銃持って、人質を撃ったんだよ?

バスジャックに加えて、殺人未遂よ?

 

もう一度書こう。

捜査しないのはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

 

検問の所で乗り込んできた警官、犯人の仲間だったんだよ?

偽警官だったのか、警官なのに犯罪を犯してるのかわからないけど、そいつのことも探さないの??

 

バスジャックが起きて、途中で解放されたとは言え、怪我をした人質が複数人いて、そこに乗り合わせてた警察官なんて、その後てんやわんやじゃないの…?

 

え、なんで泣くうさぎ

 

現実だったら、各局ヘリでバス追いかけて中継してるくらいの事件ですよ。

 

バスの運転手だって安否どうなったのよ?

バスジャック犯だって、いくら子供のためとはいえ、あんなに人質をバンバン撃つことないのに…(下手したら、殺人犯よ)。

 

個々人のやらかすことが派手な割に、全員の扱いが雑すぎる・・・。

 

同じ頃にジェントル(渡部篤郎)も、貝塚に白昼堂々、足を撃たれて追いかけまわされてたんだけど、銃声がしたのに通報とかないの…?誰も銃声に気づかず、血痕にも気付かず…?なんて物騒な世界汗

 

もうなんか・・・

総じて、雑えーん

 

ビックリしすぎて、その後の展開何も覚えてない汗うさぎ

 

衝撃的なドラマでした笑

 

1つだけ言えるのは、佐藤健の全力疾走がカッコよかったってことだけ笑(『DCU』の横浜流星と感想が一緒汗

 

コメディっぽさに流されてたけど、もうちょっとちゃんとしてほしかったなぁ…。

10年前のドラマに文句言ってもしょうがないけどさ…

 

===

 

そういえば主題歌を担当してたMAYDAY、確か台湾のバンドだったよね。

 

 

日本で大々的に活動するのかなと思ってたけど、そういうわけではなかったんだね。

この曲はかっこよくて当時から好きだったのを思い出しました音符