LIVE MONSTER をたまたま見たら、新生KAT-TUNが出ていた。
色々あったけど、という事にもちゃんとトークで触れていて、
6人の時の曲、5人の時の曲、そして4人になってからの曲を歌う潔さ。
Keep the faith
BIRTH
楔-kusabi-
特に興味なかったけど、カッコイイなと思ってしまった
特に、今までグループでTV等に出ている時には、話をすることが少なかった
上田竜也の喋りが、しっかりした大人なんだなという感じがして、好感度急上昇
NEWSもだけど、目立ってたメンバー達が脱退した事で、
例えば2列に並んだ時に後列になっていたようなメンバーが
一般的に知られるようになって、広い層にファンが増えるんじゃないのかな、なんて
ジャニーズって、6人以上のメンバー構成だと、V6のトニセン・カミセンみたいにばら売りしないと、
認知度があがらない、不遇なメンバーが出てしまうよね…。
現代ジャニーズにおける典型的な例が、キスマイだと思ってたんだけど、
中居くんのおかげで、後列4人にも陽が当たりそうで、ファンでないながらも喜ばしいです(笑)
舞祭組って名前はさすがにどうかと思うけど…
インパクトだけは特大だしね
話はずれたけど…、
新生KAT-TUN、応援しよっと♪という事で
色々あったけど、という事にもちゃんとトークで触れていて、
6人の時の曲、5人の時の曲、そして4人になってからの曲を歌う潔さ。



特に興味なかったけど、カッコイイなと思ってしまった

特に、今までグループでTV等に出ている時には、話をすることが少なかった
上田竜也の喋りが、しっかりした大人なんだなという感じがして、好感度急上昇

NEWSもだけど、目立ってたメンバー達が脱退した事で、
例えば2列に並んだ時に後列になっていたようなメンバーが
一般的に知られるようになって、広い層にファンが増えるんじゃないのかな、なんて

ジャニーズって、6人以上のメンバー構成だと、V6のトニセン・カミセンみたいにばら売りしないと、
認知度があがらない、不遇なメンバーが出てしまうよね…。
現代ジャニーズにおける典型的な例が、キスマイだと思ってたんだけど、
中居くんのおかげで、後列4人にも陽が当たりそうで、ファンでないながらも喜ばしいです(笑)
舞祭組って名前はさすがにどうかと思うけど…
インパクトだけは特大だしね

話はずれたけど…、
新生KAT-TUN、応援しよっと♪という事で
