楽しみにしていたドラマ、【トッカン】1,2話を見ました。
なんか・・・
なんか・・・・っ
っていう感じです。(意味不明だ・・・)
----以下、若干ネタばれです----
まず、
グー子(井上真央)の役が、暗い
小説の設定では、自分に自信がなくて、仕事にも自信がなくて、仕事も好きではない、言いたいことも我慢しちゃうような子でしたけど、そんなに暗いっていう感じではなかった気がします。
今のままでは、【野ブタをプロデュース】の時の、堀北真希にしか見えない


あと、やっぱりトッカンは北村さんのイメージではないなぁ…。
井上真央演じるグー子に『伊達メガネが似合わない』って言うシーンがあったのですが、「トッカンのサングラスの方が似合ってないような…」と突っ込みたい気持ちでいっぱいでした
『冗談は顔だけにしろ』とかっていうセリフも、あんなにかわいい子に向かって言うからには、やっぱり玉木宏やGACKT並の美しさが欲しい…と、個人的には思ってしまいました
あと、1話目の物語の選択もよくなかった気がします。
小説の柱となっているストーリーだけど、いきなり初回で、税金を払いたくても払えない弱者のような人達のところへ取り立てに行くというのは(しかも、自殺寸前まで至るという・・・)、見ていて悲しくなります。世知辛い世の中だって、わかってるから、わざわざ新ドラマの初回で観たい話ではなかったかなぁ
ということで、今後は時間があれば見ようかな・・・くらいです。
勝手に期待して、勝手にハードルあげてりゃ、世話ないですよね
なんか・・・
なんか・・・・っ

っていう感じです。(意味不明だ・・・)
----以下、若干ネタばれです----
まず、
グー子(井上真央)の役が、暗い

小説の設定では、自分に自信がなくて、仕事にも自信がなくて、仕事も好きではない、言いたいことも我慢しちゃうような子でしたけど、そんなに暗いっていう感じではなかった気がします。
今のままでは、【野ブタをプロデュース】の時の、堀北真希にしか見えない

あと、やっぱりトッカンは北村さんのイメージではないなぁ…。
井上真央演じるグー子に『伊達メガネが似合わない』って言うシーンがあったのですが、「トッカンのサングラスの方が似合ってないような…」と突っ込みたい気持ちでいっぱいでした

『冗談は顔だけにしろ』とかっていうセリフも、あんなにかわいい子に向かって言うからには、やっぱり玉木宏やGACKT並の美しさが欲しい…と、個人的には思ってしまいました

あと、1話目の物語の選択もよくなかった気がします。
小説の柱となっているストーリーだけど、いきなり初回で、税金を払いたくても払えない弱者のような人達のところへ取り立てに行くというのは(しかも、自殺寸前まで至るという・・・)、見ていて悲しくなります。世知辛い世の中だって、わかってるから、わざわざ新ドラマの初回で観たい話ではなかったかなぁ

ということで、今後は時間があれば見ようかな・・・くらいです。
勝手に期待して、勝手にハードルあげてりゃ、世話ないですよね
