ほぼ毎日同じカフェでいつものモーニングセットを頼んでいるわけですが、どうやら店長さん?に顔を覚えられていますELLYです、おはようございます。


雨ですね。

ええ、雨です。

雨の日はカウンターに座って窓を滴る雨粒を見るのが好きです。


五月雨って呼んでいいのは今日までなのか、梅雨の言い換えなのか。

いつも不思議なのは6月って梅雨の真っ只中なのに「水無月」っていうんですよ。

水が無いのに雨がたくさん降るとは。


太陰暦と太陽暦でズレがあるのでその影響ですかね。

余談ですが、二十四節気とか覚えると楽しいですよ。


そうそう。

毎回悩みますが、基本的にタイトルに意味はありません。


でも紫陽花見てると、ふわっとしますよね。

なんかこう、丸っとしててかわいい(萌え要素)

よくイラストにある「紫陽花の葉っぱにカタツムリ」は好きなんです。

最近は実家近くのお寺の壁に張り付いてるカタツムリもあまり見かけなくなりました。

今の子供達はカタツムリが砂糖水に沿って移動するとかいう遊びもやらないんだろうな。


ご飯中のちゃむしっぽ

ご飯を食べてると食べ始めはふよふよしてるちゃむしっぽ。

次第にぺたっと床につきます。


なんだろ、面白い。


そして今日も朝ごはんはクロックムッシュとアイスコーヒー。

地味に幸せです。


さて今日は金曜日。

明日は娘と甘いもの食べる約束をしてしまった…

受験生のモチベーションを保とうとするのはなかなかお金がかかりますねw


さぁ今日も頑張るぞ!


皆さまの1日が素敵な時間になりますように照れ