おねがいご訪問ありがとうございますおねがい
 




先週、新人パートBさんにある仕事を頼んだんだけど

「これはまだやったことないんです
教えてください」
言うから説明してたら、
上司が後ろから私に合図おいでしてきて

『なに?』
と思って行くと
「Bさんに新しい仕事、教えなくていいから手
て言うじゃない。

「あの子は役に立たんわ✕」
ですって


ひどい(⁠눈⁠‸⁠눈⁠)


Bさん、いつも早めに出勤して一生懸命やってるし
ちゃんとノート✏️まとめてるし
指示された書類はすぐ出せる
とにかく学ぶ姿勢が素晴らしいの👏👏
何の問題もないのに。

『どこ見て言うてんの🤔?』

て思う


新人パートは
Aさん犬 わからなくても堂々としてるタイプ
Bさん猫  何でもすみません💦て謝っちゃうタイプ

Aさんは一見、仕事できそうに見えるけど
見えるだけで(笑)
実はBさんの方が業務を理解してる

Aさんは謎の自信あり子ちゃんお母さん
指示されたことを最後まで聞かないから漏れが多い
でも、上司はさんのミスには目を瞑り
Bさんのミスは許さない
 

私も入社した当初は、この上司にやられました。

いわゆる お払い箱🚯と呼ばれるポジション
→(PCを使わない肉体労働的な作業)にばかりシフトを入れられて
新しい業務は教えない&させてもらえない

ただのイビリドクロですよ


私はお払い箱ポジションに入れられそうになったとき
上司に
「早く仕事覚えたいんで、
もっとPC💻使わせてください」
て言ったの

そしたら上司はサッと顔色が変わって

(私が意見すると思わなかったらしい🤭)


「は真顔?なに言うてんの?」
て感じやったけど
翌週、シフトは修正されてました✏️


Bさんは従順なタイプ
『こいつは何しても言い返さへんやろうニヤ
と思われてるんです。


声かけにくい、気の強そうな子にはヘコヘコして
話しかけやすい、優しい子にネチネチ嫌がらせして辞めるよう仕向けるとか

上司たる者の取る行動と思えんネガティブマッタク


本当に賢い人は腰が低く
能力のない輩ほど吠えるといいますが
ほんま、気の小さいやっちゃ。

まあ
パートはみんな気づいてますけどねてへぺろ




これは便利飛び出すハート