おねがいご訪問ありがとうございますおねがい




この3連休は公募制推薦入試ラッシュ✏️

長女の友達も受験で忙しい


受験てほんと、

親の力量が試されますよね。


とくに精神面



親は子どもの応援団長日本国旗
どんな結果も受け入れて
何があっても味方でいる

そんな理想を掲げていたけれど
現実は程遠くショック
 

納得いくまで
いろいろ受けさせてあげたかった
第一志望に受かってたら
長女もどれだけ嬉しかっただろうに悲しい

後悔ばかりが押し寄せてきて
ほんと、どうしようもない(;´д`)トホホ…


このどうにもならないこの気持ち
モヤモヤが吹っ切れるまでは
まだまだ時間がかかりそうですが😢


いつもお世話になっているブロガー
田宮陽子さんの記事のダウン


いまは苦しくても、きっと最後には

『大どんでん返し』がやってきて
すべての物事は良い方向へ進む。


「目の前の状況」に左右されず
「心の中で強く信じていること」というのは
必ず叶う日がくる。

「私は、きっとこのやり方でうまくいく!

ますます幸せになって豊かになる!」


という気持ちを持ち続けていれば…

幸せな運の波に乗っていくほうに
現実が不思議と流れていくものです。



という御文章にじぃ~んときて泣くうさぎ


私が今回の選択を失敗だと思ってしまったら
長女も惨めで悲しくなる

気持ちの切り替えは、
すぐにはできないけど。

やっぱり私は
幸運の波に乗っかりたいんで笑


『 長女の選んだ道は本人に合ってる!
大学で先生、友達に恵まれて
きっと毎日楽しく過ごしているキラキラ 』


娘が充実した大学生活を送っている姿を信じて。

これはもう、
「心の修行」ですね😅


自分の中から沸き上がってくる

「ネガティブなエネルギー」

(恐れ、不安)が起きたら…

 

そのたびに

自分自身を軌道修正していくこと。


これを実践するのが今の目標です☝️

周りの意見に惑わされない
強い自信をもてるよう
メンタルを鍛えていきたい😊


情けなくてどうしようもない自分だけど
私はこの問題を乗り越えてみせますよ〜(๑•̀ㅂ•́)و✧


なんか今日は
愚痴ばっかですみません🙇🙇

しばらくこのウダウダが続くと思いますが
どうかお赦しをm(_ _)m

いつもお付き合い下さりありがとうございますお願い