ヴィクトリカ

 

 3:00頃

部分発作、歯ぎしりの音で気づく

 

3:00~6:30

 この間、気づいたのは1回の部分発作

しかし気づいた以外にも発作が起こっていた可能性あり

 

6:30

右後ろに頭を引き攣らせた後

正面を向いて上半身を起こし座った状態でブルブル震えた後

飛び跳ねて暴れるところだったが

なんとか保定した

 

すぐにキャリーに移動させる

 

8:00

発作が落ち着いたと思い

ケージに戻す

 

8:20

右後ろに頭を引き攣らせる

発作が起こしている状態のまま

抱き上げてキャリーに移す

 

キャリーに片手を入れて

背中を撫でたり頭を撫でたりしつつ保定したが

飛び跳ねて暴れる

 

そこで落ち着かず続けて

8:30

一度後ろに頭を引き攣らせ

次に右後ろに頭を引き攣らせる

正面を向いてブルブル震え

苦しそうにぶぅぶぅと鼻を鳴らし呼吸が荒い

しかし飛び跳ねたり暴れることなく落ち着く

 

朝の薬を飲ませて

そのままキャリーの中で過ごす

 

 

 

病院を受診

 

 

 

まず怪我をしていないか

動きをチェックするため受付で預ける

 

 

診察

まず発作が起こった時間と

発作の程度を伝える

 

 

発作時の行動の認識のすり合わせ

 

・右後ろに頭を引き攣らせる

→発作の前兆かもしくは発作自体(発作の入り)

 

・正面を向いてブルブル震える

→発作自体

発作を起こしているが意識はありそう

 

・飛び跳ねて暴れる

自分で変な感じがして

逃れようとして跳んでいるだけなのかもしれない

 

正確にこうであるとは分からないが

先生の見解としてはこんな感じではないかとのこと

 

痙攣というのは

手足を伸ばして意識なく正に痙攣状態のこと

 

ヴィクトリカの今までの発作で

首を右後ろに引き攣らせて

バランスを保てず

引き攣らせたまま横になってしまうことがあるが

意識を失って倒れてるわけではなさそう

 

伝えた症状の内容から推測すると

痙攣発作まではいってないんじゃないかとのこと

 

ただ以前より悪化している感じはする

 

対処方法

コンセーブの濃度を上げるか

またはもう1種類併用薬を使うという感じ

 

併用薬に関しては

日々使うというより

最近発作っぽくなっているなという時に

併用するというのもあり

つまり頓服として飲ませる

 

併用薬はガバペクチンがよく使われる

ただそれも効いてると言う人もいれば

あんまり効いてないという人もいて

個体差で効果のほどは違う

 

コンセーブは犬猫だと1日2回服薬する

それに倣ってうさぎさんも1日2回服薬する

他の薬で犬猫が1日3回の服薬だったら

うさぎさんも3回の服薬にする

 

基本的にうさぎさんは犬猫より薬の代謝が早い

そのことを考慮しても

発作の起こる時間的に薬が切れてるとは考えにくい

単純に効きがイマイチなのかも

 

抗発作薬に関しては耐性がつくというのはない

 

血中濃度で必要な量が入ってるかみたりはするが

うさぎで「適正」な量というのは先生は分からない

基本的に犬猫と同じ血中濃度でいいと考えている

 

コンセーブは

現在、体重1kgあたり6mg処方しているのを

体重1kgあたり8mgにする

 

まだ前回処方してもらった

コンセーブがたくさん残っているので

1包+1/3包(目分量でよい)で8mgにして飲ませることに

 

それと8mgに濃度を濃くしたコンセーブを

10日分追加で出してもらった

 

しかし濃度を濃くしたのを飲ませても

発作が続くようであれば

次回通院を待たず併用薬を処方する

 

併用薬を処方するときは

ヴィクトリカは連れてこなくても処方できる

 

 

痙攣が止まらない場合は

血管確保して

鎮静剤を流しこんで眠らせるが

現状況ではそういう痙攣ではなさそう

 

一番気をつけないのは痙攣発作が止まらない時

その場合はレオンではなく

みわ動物病院に行った方がよい

 

ボディチェック

右目の角膜に小さな傷

まぶたに近いところで

ほっておいてもすぐ治る程度のだが

一応抗生剤目薬とヒアレインを処方してもらう

暴れた時にできたのではないかとのこと

 

切歯が少し斜めに削れているが

許容範囲内のため処置はなし

 

触診での盲腸付近の様子

小指の第一関節から先くらいの感触で

触って分かるくらいのコブのような状態

 

盲腸入り口ではなく

盲腸の中心付近にあるため

虫垂炎の疑いをもっている

 

5月6日の盲腸うっ滞との診断から

ずっとこのコブのような状態が

触診で触れる感じが変わらずにある

 

今日は処置なしだったが

様子を見て改善がみられないようなら

エコー検査をする

 

ただエコー検査でも

詳しく状態がわかるわけではなく

コブのような状態が

盲腸なのか、その付近の大腸なのか

それを判別するくらいになる

 

大腸であれば大丈夫だが

やはり盲腸だった場合は

治療を始めることになる

 

 

 

 

受診を終えて薬をもらい帰宅

 

発作は朝8:30を最後に落ち着いた

 

 

発作もあり通院もありで

かなり疲れただろうから

ゆっくり休んでもらう

 

夜の薬からコンセーブを

増量して飲ませる

目分量で1包と1/3包を合わせて大丈夫と言われたが

1/3包というのがなかなか難しいアセアセ

 

夜のへやんぽは

そわそわせず落ち着いた様子で

マイペースに過ごしてくれた

 

 

 

 

 

 

 

 

薬を増量したとは言え

いつまた発作が起こるか分からない状況で

不安と心配で胸がいっぱいになる

 

神様、どうかヴィクトリカの悪いところを

全部治してやってくださいと

強く強く願ってしまう

 

コンセーブ増量で

発作を抑えることができますように

 

 

 

エリオ

 

エリオはありがたいことに

今日も元気でたくさんチモチモしてくれた

 

ヴィクトリカが発作を起こしているときは

心配してくれているような感じで

ヴィクトリカの方を見つめてた

 

 

エリオにはエリオのペースがあるので

朝のへやんぽ、夜のへやんぽ

いつも通りにしてあげて

ちゃんとエリオのことも忘れてないよ

大好きだよと気持ちを伝えて

いっぱいなでなでしてあげた

 

なでこが気持ちよくてすやすやzzz

 

起きた時にあくびが撮れたよ!

 

 

 

 

 

眠そう笑

 

 

 

 

ちょっと目が覚めたかな?

 

と、思いきや

 

 

 

 

もう1回、大あくび爆  笑

 

 

 

 

そしてもうちょっとゴロゴロするわと

ごろーん!

 

 

エリオ、今日もありがとね

いい子にしてくれてたおかげで

ヴィクトリカの発作の対処に集中できたよ

 

ヴィクトリカばかりかまって

もしも寂しい思いさせてたらごめんねアセアセ

 

でもちゃんとエリオのことも

気にかけてるからね

 

今日もいっぱいいっぱい可愛かったよ!!