ヴィクトリカ

 

昨日の診察で

虫垂炎の可能性があるため

便検査をした方がいいと言われたので

今日もいつものように

盲腸糞が出たので

うんぴだけ持って病院に行ってきた

 

検査の結果

うさぎさんではあまり見ないような

らせん菌という悪玉菌が

活発に動いていることがわかった

 

腸内(盲腸)環境が悪いことの現れであり

フラジールという抗生剤を処方された

 

ひとまず2週間分

薬を飲んで様子を見るということ

 

もし虫垂炎だった場合は

また違う薬(?)なのかは定かではないが

4週間くらい薬を飲む必要があるそう

 

今回コクシジウムなどの虫は発見されず

ただし最低3回は便検査を実施しないと

虫はいないと診断できないため

あと2回程度検査する予定

 

ひとまず来週のエリオの定期通院で

2回目の便検査をすることに決まった

 

虫垂炎だった場合や

そうでなかったとしても

毎日盲腸糞が落ちており

触診でも盲腸付近に違和感があるとのことで

少しでも早く原因の特定や

治療のステップに進めるようにと

昨日の今日で検査に行ってきた次第

 

ご飯は食べるし

へやんぽでも元気そうに走ってるけど

もしお腹に痛みがあったり

ヴィクトリカ自身が不調を感じてたりしたら

つらいのは可哀想なので

できるだけ早く治してあげたい

 

ーーーーーーーーー

 

今日のへやんぽのようすキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エリオ

 

エリオは健康そのもので

チモシーもよく食べてうんちもバッチリ💯

 

グルーミングも頑張ったよ!

ご褒美のいちご葉を

嬉しそうに頬張ってた😋

 

 

 

 

 

 

体全体が換毛でポコポコしてるけど

そんなに驚くほどは抜けない感じ

 

 

 

 

 

 

へやんぽでは

のんびりごろんして

なでこを満喫してる💕

 

 

 

 

撫でてると

寝息がぷぅぷぅ聞こえてきて

かわいくて癒されるラブ