初っ端から気持ち悪い話すると、私の好きなタイプは「オネエ(女装はしない)」か「40歳くらいの社会に疲れ果てた人」です。
何言ってんだコイツって話なんですけど。「オジサン」の方が結構ガチで、大体30後半から40歳くらいの人が凄く好きです。いわゆるおじ専ってやつですね。でも最近オネエBLが好きになっちゃって、普段は男性として生きてるけど家帰ったり知り合いとかと合うと一気にオカマパワー出してくるっていうのがほんっと、ほんっと好きなんですよねぇぇ‥‥。(´◉◞౪◟◉)
おじ専性癖は多分後々BL本紹介で紹介するとして、オネエに関して今日はちょいと話したいんですけど。
皆さんが「オネエ」って聞くと誰を思い出すんですかね。二次元でも三次元でも構いませんよ。
私の場合は、ネトゲ?なのかあれ。無料ゲームかな。それの「Ib」っていうゲームなんですけど。あれに「ギャリー」っていうオネエが出てくるんですよね。そいつがもうモロタイプで、そのゲーム動画の配信見た三ヶ月くらいかな、毎日ゲーム配信見てたしグッズもしこたま買いました。(´◉◞౪◟◉)
これね。ゲーム画だとすげー廃人感出てるな。でも好きよ。
加えてギャリーファンの方達が滅茶苦茶イラスト上手いから、次々に素敵なギャリー様イラストが出てくるのね。もう至福。そう、心のオnニー。(ねほりんぱほりんに出た腐女子の人、本当名言だと思う)
Yahoo!画像から拾って来たわ。私のイラストじゃないわよ(キリッ
ギャリーって本当イケメンに描かれるからそれも「イケメンオネエ」っていうだけでたまらんのだけど、私的には下のイラストみたいに「アンタ、そんな服で出かけるの? え、化粧済み? それでッ!? それ化粧済なのッ!? クレヨン塗ったんじゃなくて!? もーっやだわああっ、そんな恰好で出かけるとか信じらんないわよおおっ!!ちょっとこっち来なさい!!やりなおしよ馬鹿ッ!!アタシに任せなさい!!!」みたいなバリバリオネエ感出てるギャリーの方が好きです。
そんな感じでもうオネエが好きなんですけど、でも多分リアルオネエと対面すると私絶対嫌われるタイプだから、リアルでは対面したくはありません。('ω')
私は好きなんですけど、多分ね。いや高確率でオネエの人から嫌われるタイプだと思う。寧ろ興味すら持ってもらえないタイプだな。例えばオネエが訪問販売しててウチに来たらホイホイ買うくらい私は好きなんだけど、相手からしたら一分一秒でも隣人のお兄さんの所に行きたくてたまんねえみたいな温度差があると思うね、うん。
そんでオネエ──というかゲイに関してなんですけど。海外ドラマ見る人だと良く分かると思うんですが、イケメンがいると良く女性が「あんたゲイ?」って訊くじゃない。あれって最高だと思うのよ。寧ろ全国放送で「あーゆーゲイ?」って訊けるアメリカが素敵だと思うのね。
いやもう「ゲイ」って褒め言葉だよね?だってスーパーナチュラルもメンタリストも皆ゲイって勘違いされるし!!日本もさ、イケメンでたら「お前ゲイなの?」って訊く風潮があっても良いと思うのよ!!アタシ達それで晩飯進むから!!!ゴールデンタイムで流れたらもうアタシ白飯しかいらない!!だからもっと「ゲイ=イケメン」っていう方程式を広めろよ!!!海外!!!!
って話がそれた。とりあえずまあオネエが好きなのでよくオネエBL買っちゃいます。で、今日のBL漫画がこちら!!
「となりのオネエさま」 漫画家:鳩屋タマ 海王社
【 あらすじ 】
うっかりベランダに迷い込んだネコが切欠に、仲良くなった鳥川と隣人のオネエ、菊池。
食事は上手くて人柄も良くて、趣味が通販。
女性のような可愛さに、徐々に鳥川は菊池に惹かれていくのだが、実家からの電話に菊池さんが男性的に会話しているのを見て驚きを隠せない。
オネエじゃなかったのか、と訊ねた鳥川に「アタシガチのオネエじゃないのよ」「オネエ言葉は営業用」と言われ──。
【 紹介と感想と爆発 】
あらすじでオネエじゃなかった、って書くのはアリなのか? いやでもこの「オネエは営業用」っていうのがこのストーリーで結構大事なポイントなんですよね。うん。まあ書いていいか。
実際、本当のオネエっていうのが私にはよくわからんのですけど、何処までがオネエでどこからがオカマでどこからがゲイなんでしょうね。オネエ言葉使ってるけど女性が好きよって人がオネエなんですかね。いやでもそれじゃあオネエじゃねえな。わかんないや、考えるのを放棄します。
一応内容は他の作品も一緒に入ってるので4分の1くらいの量なんですけど。でもあの一作品が私の中では600円分の価値があったと思います。他の作品は個人的に印象が弱くてね…。
本当、受けの普通リーマン鳥川が可愛いんですよ。そして策士の菊池さんも最高。菊池さんのオネエ言葉凄いエロイんですよねえ。色っぽいというか。鳥川くんに抱き付いた時に今まで食事食べて貰えるだけで良かったんだけどの後に「もう、ダメねぇ」っていうのがぁあっぁあ‥‥‥‥‥。駄目ねぇ、ねぇ、がサイコーでぇ…涙出てきた。(´;ω;`)
ほんで、鳥川くんも鳥川くんで「俺は男が好きなわけじゃないですから!」って言った後に「でも菊池さんは好きです」ってもおおおあっりがとぉおおおお!!\(^o^)/ 菊池さん好きだもんね!!いいよ!!好きで!!大好きでいいですよ!!ちょっとデレたかったんだよね!!わかってる!!おばさん窓に貼り付いて見てたから分かるよ!!!(´◉◞౪◟◉)
というかもうオネエが攻めってだけで滾るんですけど、分かりますかね? 「痛くないかしら?大丈夫?」とか「チnk入れるわよぉ」とかそういう風景ですよ?写生したい。いやそれより、そういうその、オネエ言葉ですよ?最高じゃないですか。その下で受けがAnan言ってるんですよ!!!男が。ガチの男がオネエに掘られてるんですよ!!!
ああーーーーー召される。
──話を正常に戻しますね。なんかちょっと、デスクトップに気持ち悪い顔が映ってた。
と、とりあえずええっと、オタク漫画の中でも結構こう、さらっとした幸せBLなのでオススメです。これは──そうだな。寝る前‥‥‥でも良いですけど、個人的には電車で読みたい。リーマン見ながら読みたい。対面してるリーマン見て「あー、家では幸せなんだろうなあ。ガン堀されてんだろうなー。そのかばんの中に愛妻弁当入ってんだろ、最高」って思いながら読みたいです。
ちなみに、これはほんっと蛇足なんですけど。
以前、「オネエ BL」って調べた時にね、ものっすごいクソ面白いBLがあったんですよ。というかもう著者の性癖というか好きな物が全て詰め込まれて闇鍋状態の漫画があったので、ちょっとそれだけ載せていいですか。
あったwwwwww すぐ出てきたwwwww
タイトル名忘れちゃってたので、なんて調べれば出てくるかなと思ってとりあえず「獣人 BL オネエ」で検索したらすぐ出てきたwwwwそんであれか「スーツ」要素忘れてたwww
いやほんと、これ確か試し読みしかしてないんですけど、何かもう最初の二ページくらいから胃もたれするレベルで濃いからおすすめですww
もう本当、作者の趣味丸わかりって感じで獣人もオネエもスーツも見事にごちゃまぜなってます。俺何読んでるんだろ…?って一瞬なります。でもこの中央に居る部長がいい具合にぶっ飛んでるオネエで私は大好きでした。
でも、正直何で獣人にしたよwwwって思いました。キャラ的には凄く好きだしスーツも好きなんですけど、獣人なんでもうwwwギャグにしか見えなくてw これを人間でやってくれてたら部長が一番タイプで私の萌は満足出来たんですがね。でも面白い組み合わせのBL漫画を見つけられて良かったです。BLの世界ってほんと、高さも広さも無限大ね。大海原ね。