今月のお買い物(2017年10月) | 華語很難學,台語閣較歹學

華語很難學,台語閣較歹學

大家好!( dà jiā hǎo / ta-ke hó )
・我現在在學習台語與華語。
 看到錯誤或有其他表現(說法)的話,請告訴我!
・台湾語と中国語を勉強中です。
 間違いや別の表現があれば、教えてください。
・留言會經過審核後才會公開。
・コメントは承認制です。

2017年10月末

 

物欲すら湧かない情緒の停滞期が長らく続いたのだけど、お誕生月ということで、

むりやり物欲に火をつけてみた。

お買い物をすればテンションはそれなりに上がることはわかった。

が、受験生を抱える身としては、テンションを上げるためにお買い物に走る行為は残念ながら自粛せねばなるまい。

 

○指環

インプレッセ閉鎖後は、本当にアクセサリー難民(泣)。

欲しいデザインも好きなブランドも見つからない。

来年、しまなみ海道を爆走して広島に渡った暁には、

広島の質屋でインプレッセのアクセサリーを買い漁る予定だけど、お誕生日なので、やっぱりなにか欲しい。

というわけで買ってみた。

本当はピンク系の石が多いのがほしかったのだけど、行った店舗には残念ながら私のサイズの在庫がなかった(他店舗にはあったのでお取り寄せは可能)。

ほしい!と思ったら、今すぐどうしてもほしい!ので、在庫がある色と予算でこちらに決定。

image

 

○VIVIENNE TAM

VIVIENNE TAMでお洋服を買うことについては、以前、ブログにも書いたけど(→カモ)、

実は、今年に入ってからまだVIVIENNE TAMでお洋服を買ってなかったの。

私的には、こんなことって今までならありえない異常事態。

夏の終わりに今までの店長さんが異動することになり、ご挨拶のお手紙をいただいたのだけど、

(今までの店長さんには、異動前にごあいさつに行っていたのに)テンションだだ下がりな毎日で、行こう行こうと思いつつ行けずじまい。

10月に入って、新しい店長さんから「お誕生月ですので、全品10%オフになりますし、○日はヒルズポイントが5倍になりますので、ぜひお越しください!」とお電話がかかってきた。

ヒルズポイント5倍の日は行けず、お誕生日はとうに過ぎた月の後半に慌てて駆け込む。

お洋服を買うときは、1回○○万円までと決めているのだけど、久々のお買い物のせいか、絞り切れず予算オーバー。

う〜む。

で、はたと思い出す。お財布の中に誕生祝いとして親戚からもらった商品券が入っている。使える?と店長さんに確認するとOKとのこと。

さらに思い出す。ヒルズポイント、貯まってない?でも、今年まだヒルズでお買い物してないから、ポイントが貯まっているようには思えない…。と、店長さんにヒルズポイントを確認してもらうと、思ったより貯まってた!!!

ということで、商品券とポイントを駆使して、予算をちょこっと(でもないか…)オーバーするまでに圧縮。

お洋服を買うことは嬉しくてテンションが上がることではあるけれど、今回はVIVIENNE TAMのポイントで交換したノベルティがかわいくて嬉しい♡水筒とノートの片方には私の好きなパンダもいるのだ。

さらに、私が行った日の前日に終わってしまったフェアのノベルティ、お誕生月だからと新しい店長さんが取っておいてくれたドラゴンの小皿が超かっこいいの!

ああ、10月にお洋服を買ってよかった♡

image

image