4日目終了 | @Blue

@Blue

気の向くままに綴っています。
なかなか更新できておりません…

お久しぶりです、もう6月ですね

暑くなってきました~ ( ´▽`A``あせる




今日は少しだけ余裕ができたので更新します。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・


今日は実習4日目でした。

睡眠時間は3時間くらいで、毎日5時半には起きてます。


で、今回初めて実感したことがあります。


それは…













リポビタン○が効く



ってことです。えっ?今更何言ってんのって??



いやー、私今までリポを「炭酸系のおいしい飲み物」

くらいにしか思っていなかったんですけど、

こんなに疲労回復に効果があるとは!!!!


軽く驚きですよ!!もう手放せないです!!




昨日・今日とリポちゃんにお世話になって頑張りましたキラキラ







でですね、今日はついに…










授業を実施しました ヽ(;´Д`)ノ


4時間目と6時間目、2コマも!




最初のクラスは頭の回転が速いうえに、

授業で質問したらあっちからもこっちからも答えてくれるんです。

生徒が参加してくれるから授業がやりやすいです、本当に。


ただ、頭良いから

私より分かってるんじゃないの?って子もいたりして(爆)


いかんいかん、精進しなきゃあせる





2回目はホームルームのクラスで。

前回のクラスより、やや進度が遅れています。

ので、おんなじ授業にはならなかったんですが…


でも、質問しても前のクラスのようにはいきません。

みんなが食いつきそうな質問だけ全体に向けて、

後はこっちが、わかってそうな子を判断して当てました。



授業ってムズカシイ。 ( ̄ー ̄







でも、模擬授業よりは良くできたかな?

教材研究ができてて良かった~って感じです。

「羅生門」、頑張った甲斐がありました (*^▽^*)




ただ、問題は研究授業の題材となった『伊勢物語』

教材研究、まだまだです…汗やらなくちゃ。






とりあえず、

今日のような授業をベースによりよい授業を目指すぞ~!!



生徒たちはかわいいし、先生は優しい。

この雰囲気を私が壊してしまわないように頑張ります (`・ω・´)ゞ