Vol.317
この場をお借りして、
ご報告させていただきます。
私、西村英子は、
パソコン教室業界に入り、
22年が経ち、
対応した生徒さんの数は
3,000人を超え、
パソコンやスマホ関連で
執筆した教材は、
100冊を超えました。
そして、独立をして、
3年半がたち、開業した、
パソコン・
ロボットプログラミングの教室
エールICTアカデミーは、
皆様に支えられて、
現在、120名を超える
生徒さまに通っていただけるほど、
成長しました。
独立して、
3年半が経ち、
経営者としては、
まだまだ、
ヒヨッコですが、
ICT教育に長年携わってきたものとして、
福井だけにとどまらず、
これからの日本の未来、
ソサエティ5.0社会に、
誰ひとりも
取り残されないように、
これまで培ってきた、
自分の知識と経験で
貢献したいと思っています。
https://www8.cao.go.jp/cstp/society5_0/
ソサエティ5.0社会の
イメージムービーはこちら
https://wwwc.cao.go.jp/lib_006/society5_0/society5_0_mirai1.html
つきましては、
私、西村英子は、
2023年8月4日に
株式会社IRODORIを設立し、
代表取締役に就任致しますことを
ここでご報告致します。
IRODORIと
いう社名ですが、
人生に【彩り】から
来ています。
イロドリ
いろどり
彩
irodori
さまざまな表記がありますが、
画数が良かったので、
かなり安泰!のハズ。笑
なので、
IRODORIにしました。
この社名ですが、
こんな想いがあります。
ちょっと長くなりますが、
お付き合いお願いします。
実は私、
パソコン教室の先生なんだけど、
全くパソコンができませんでした。
昔の自分は、
学歴なし
金なし
特技なし
の3拍子が揃い、
全く自分に自信が持てず、
何をしてもうまくいかない。
そんな時間を長く過ごしていました。
当時はOLが流行っていて、
(オフィスレディー)
スーツをきてバリバリの
キャリアウーマンに
なるはずでした。
かろうじて、
就職した会社では、
売り子ではなく、
念願の事務員での
配属になりました。が、
パソコンができないからと
後から入ってきた、
短大卒に席を奪われて、
左遷(実質クビ)
ここから人生が
崩れ落ちていきました。
次の会社もパソコンができず、
パワハラを受け、
自暴自棄になり
単身、渡豪
自分探しの旅へ。
オーストラリアでも
仕事をしたいのに、
パソコンができないから
履歴書作れず
四苦八苦
帰国して早々、
腰掛けみたいに入った
保険会社でも
また、パソコンができずに
先輩から冷たい態度を取られ、、、
私、何もかもうまくいかない。
いっつもこれやりたい!って
応募して、面接は受かるけど、
パソコンができないからから
足手まといになって、
怒られて、嫌味言われて
辛い。
ずっとそんなことの繰り返しで、
人生が面白くなかった。
辛かった。
当時は、
大学に進学出来なかったのを
母子家庭の親のせいにして、
お金がないことは、
高卒だから給料がやすいって
言い訳して、
特技もない。
自分に疲れてしまってた
そんなときに出会った
今の仕事。
こんな求人を見つけました。
パソコンが
できない人だからこそ、
パソコンができない人の
気持ちが分かる。
パソコンできない人大歓迎!
インストラクター募集!
え!!!
パソコンができないことで
こんなに私、苦労しているけど、
それが価値になるの?って
半信半疑だったけど、
引き寄せられるように、
履歴書を書き、面接に行き、
3名の枠に合格。
それからと言うもの、
友だちと遊ぶのも飲みに
行くのもやめ、
毎晩、夜中まで勉強。
だって、パソコン素人の私が、
先生って呼ばれて、
生徒さんはお金を払ってくれる。
分からない、
できないなんて、
言えない。
だから毎日、必死に
勉強しました。
確かに、分からない人の気持ち、
手に取るように分かった。
分からない生徒さんの
気持ちに寄り添い、
サポートし続けることで、
毎回、教室にくるたびに、
就職が決まったとか、
会社の仕事で助かったとか、
町内会の書類が提出できたとか、
先生のおかげやー。
ありがとうー。
助かったー。
って言ってくれるんです。
何の取り柄もないって
思ってた自分が、
人の役に立てて、
ありがとうなんて
言ってもらえる。
私が勉強すればするほど、
たくさんの人の役に立つことが
できました。
ふと気がつきました。
生徒さんたちは、
入会前のカウンセリングでは、
元気がなくて、
自信なさそうな
みなさんの顔が、
パソコン教室に通い、
できるようになってくると
イキイキして見えました。
私もそうです。
学歴なし、
金なし、
特技なし、
何をやってもダメな私が、
パソコンが得意になったことで、
人生が
ガラリと
変わった
大袈裟だけど、
私の劣等感のかたまり人生は、
パソコンができるようになったことで、
自分に自信がついて、
人生が華やかになった。
パソコンは、
単なるツールです。
大事なのは、
苦手を克服して、
できた、乗り越えたって
自信をつけること。
だから私は、
自分の商売である、
パソコン教室で、
パソコンが苦手な人を
得意にして自信をつけて、
卒業してもらいたい。
ただ、最近では、
パソコンだけではなくなりました。
世の中は目まぐるしく進化します。
パソコン、スマホ、タブレットなどの
デバイス
クラウドサービス
IOTやAI
これらテクノロジーを
人それぞれの立場や暮らしに
役立てて欲しい。
だから私は、
できないと自信がない人
やりたいこと諦めている人
困っているのに誰に何を
頼めば良いか分からない人
そんな方に、
安心して学べる場を創り続けたい。
そして、
絶対に挫折させない、
日本一の教材を創りたい。
それを全国の教室に届けたい。
学びを通して、
人生に彩りを添えたい。
そんな想いを込めて、
株式会社IRODORI としました。
長くなりましたが、
テクノロジーの利活用を
お手伝いすることで、
みなさまのビジネスや暮らしが
豊かになるよう、
自己研鑽を忘れずに、
邁進して参ります。
まだまだ、至らない点が
多い私ですが、
今後とも宜しくお願い致します。
西村 英子
※お取引がある関係各所には
改めて、直接ご報告させていただきます。
今日も読んでいただき
ありがとうございました