神戸市中央区栄町通と海岸通・・・

この2つで挟まれた道は乙仲通りの通称で親しまれ、今、神戸で注目のエリア・・・

そこに開業して今年の夏、14年を迎える神戸フレンチ『ヴィ・ザ・ヴィ』 のサービス兼事務一般を担当しているエリザベスの独り言です。

毎日、お店で起きているあれこれ、お店の裏側、メニューやお客様について自由に綴っています。

時々脱線もしますけど、気楽におつき合いいただければ励みになります・・・よろしくお願いしますウインク




2ヶ月お休みだった花フラワーアレンジ教室・・・
久しぶりのレッスン・・・
友人である講師に会うのも2ヶ月ぶりで、
お互いのヘアスタイルの話題なんかしちゃったbleah
で、肝心なレッスン・・・参加はお1人sign01
久々の個人レッスンでしたが、
和気あいあい・・・オシャベリを交えながらの
楽しそうな時間が展開されていました。


テーマは《初夏のテーブルデコレーション》・・・
そして、その作品は・・・

001 大きなトルコキキョウが目だってますね~wink

今回のテーマはテーブルデコレーションなので、
(そして、なんと言ってもお1人だけなので・・・)
いろんな角度からご覧いただきましょう~

006 上からcamera撮影してみました。
カワイイカラーがアクセントになってますscissors


008 グリーン(スマイラックス)の使い方で、
表情が変わってきます。
前に伸ばしてみたり・・・

011 また、前に後ろに、
繋がりを意識すると、また別表情が・・・

015 おまけで(sign02
もう1つアレンジが完成sign01
たまたま、昨日ご紹介した
お店の卓上花=千日紅を添えてみたら
色合いがバッチリhappy01good

こんなアレンジでダイニングテーブルを飾ったら、
誰かをご招待したくなりますよね~
(雑然としている我が家では無理ですけど・・・coldsweats01

ヴィ・ザ・ヴィのコンセプトと一緒で、
肩肘張らない雰囲気のレッスンです。
是非、1度ご参加されませんか~?4

次回は7/17(木) 
葉っぱグリーンをたっぷり使ったトロピカルアレンジ
を予定しています。