神戸市中央区栄町通と海岸通・・・

この2つで挟まれた道は乙仲通りの通称で親しまれ、今、神戸で注目のエリア・・・

そこに開業して今年の夏、14年を迎える神戸フレンチ『ヴィ・ザ・ヴィ』 のサービス兼事務一般を担当しているエリザベスの独り言です。

毎日、お店で起きているあれこれ、お店の裏側、メニューやお客様について自由に綴っています。

時々脱線もしますけど、気楽におつき合いいただければ励みになります・・・よろしくお願いします。ウインク



昨日、2月の花フラワーアレンジ教室が開催されました。
例年通り、2月のテーマはFor you・・・ハート♪ハート♪
バレンタインデーにプレゼントするイメージで
ラブリーな・・・または情熱的なアレンジを製作するのですが・・・
講師は、「コレって決めつけないで、
花市場で出会った心惹かれるお花を使いたい・・・」
と、そのイメージは当日まで未定でした。

で、今回は優しいピンク系のアレンジが次々と完成sign01
では、ご参加いただきました4名さまの作品を
早速ご覧いただきましょう~wink

020_3 ご近所にお住まいの奥さまは、
今日はすごく早く作品を完成され、
「えらく早かったですね~」とお声をかけると、
「なんだかサクサク・・・できちゃいましたwink
もう、この教室の常連さま・・・って証拠ですねgood


027 こちらも常連さま・・・
ドラセナの使い方が個性的ですね~
cameraではお伝えできませんが、
実はこの中に、とっても香りの良いお花があって、
presentプレゼントした瞬間にも、悩殺しちゃうかも~bleah


031 3回目のご参加・・・
もうだいぶ慣れて下さったかなsign02
お店の、そして、この教室の雰囲気に・・・confident
講師は「今回はできる限り短く、コンパックトに・・・」
と、指導していましたが、
カラーとかスイトピー・・・長く使いたいですよね。
私も個人的にそういう傾向にあるので、よく解りますsmile

037 こちらはお1人で初参加・・・私の中・高の同級生。
先日、同窓会の幹事会でご来店いただき、
「いつもfacebookで見てて、
 1度参加したいなぁ~と思ってた」と伺い、早速実現。
楽しんでくれた様子・・・ホッとしました。
是非、これからもお時間が許す時に参加してもらいたいです。


実は・・・どの作品(プレゼント)にも、
チョコレートが1個忍ばせてあります。(見つけられますか?4
面と向かってFor you・・・ハート♪ハート♪
男性の皆さん、こんなのプレゼントされたら、
絶対にwinkokしちゃいますよね~~