神戸市中央区栄町通と海岸通・・・

この2つで挟まれた道は乙仲通りの通称で親しまれ、今、神戸で注目のエリア・・・

そこに開業して今年の夏、13年を迎えた神戸フレンチ『ヴィ・ザ・ヴィ』 のサービスを担当しているエリザベスの独り言です。

毎日、お店で起きているあれこれ、お店の裏側、メニューやお客様について自由に綴っています。

時々脱線もしますけど、気楽におつき合いいただければ嬉しいですウインク


ヴィ・ザ・ヴィの店内も、
ようやくxmasクリスマス装飾が完了。
今日からnoteBGMもクリスマスバージョンにしようかなhappy01
11月もあと3日・・・
いよいよ2013年も最後の1ヶ月を迎えようとしています。
・・・とにかく、焦る~~焦る焦る


で、お知らせですsign01
次回・・・12月のフランワーアレンジ教室のテーマは
もちろんツリークリスマスツリー
今年は、長~い間、そのアレンジをお楽しみいただきたく、
12/5(木)にレッスンを予定しています。
キャンドルアレンジ または リースをお選びいただけますので、
ご予約の際にはご希望をお聞かせ下さい。
尚、今回は生のモミを使用しますので、
参加費はyen7,000となります(ランチ込み)・・・ご了承下さい。


では、ご参考までに・・・
去年の作品をご覧いただきましょう~

056

059

066


063


去年は、皆さんキャンドルアレンジだったようですね。
でも、確か・・・キャンドルを灯すのがもったいな~いbearing
な~んて、笑い話になったような記憶が・・・coldsweats01

さて、今年はどんなアレンジが完成するのでしょうか?4
皆さんのご参加、お待ちしております。
フラワーアレンジ教室については、
こちらのページ でもご紹介しております・・・ご参考までbleah