神戸市中央区栄町通と海岸通・・・

この2つで挟まれた道は乙仲通りの通称で親しまれ、今、神戸で注目のエリア・・・

そこに開業して今年の夏で13年を迎える神戸フレンチ『ヴィ・ザ・ヴィ』 のサービスを担当しているエリザベスの独り言です。

毎日、お店で起きているあれこれ、お店の裏側、メニューやお客様について自由に綴っています。

時々脱線もしますけど、気楽におつき合いいただければ嬉しいですウインク



ホントに今週はお天気続き・・・晴れ晴れ
「5月だなぁ~うっとり。」と爽やかな季節を実感できますね。
そんな気持ちの良い昨日の午後、
ランチタイムから引き続きテラス側の窓を開放したまま、
風を感じる個人レッスンが展開されました。

個人レッスンって?4?4?4
その主役はこちらでした~コチラ
008
花芍薬(シャクヤク)
そう・・・昨日は5月のフラワーアレンジ教室
お1人だけのご参加=個人レッスンでした。

この花をカメラ撮影しながら
べぇーっこの芍薬に見覚えがねぇとは言わせねえぜべぇーっ
と、啖呵を切りたくなったのは私だけ?4
ホントに何枚で構成されているんでしょうね~ホントに豪華ありがちなキラキラ
アレビックリ・・・このフレーズにも記憶が・・・
ひらめきやっぱり~・・・よろしければリンク4こちら をどうぞウインク


で、肝心の個人レッスンで完成した作品は・・・
022
今回はオシャレなBOXアレンジハート♪
箱からお花が飛び出して来たような・・・
そんな、楽し~~い雰囲気、伝わりますでしょうか?4

023
虫眼鏡やっぱり主役の芍薬に目が奪われますが、
三日月ネックレス もカワイイです。
コレもいろんなアレンジに使えそうな素材ですねウインク


気候も良く、和やかに談笑しながら
そして、こんな豪華なお花に囲まれてのレッスン・・・
ステキだと思われませんか?4
でも、やっぱり、もう少し賑やかな方がいいかなぁ~~焦る
美味しいフレンチランチを楽しんで、
花に触れ、癒される午後・・・是非1度ご体験下さい~

6月のレッスンは・・・6/20(木)
テーマは涼しげなブルーのお花を使って『ブルーの神秘』を予定。
ご予約・お問合せ、お待ちしています。