神戸市中央区栄町通と海岸通・・・

この2つで挟まれた道は乙仲通りの通称で親しまれ、今、神戸で注目のエリア・・・

そこに開業して12年余り、

神戸フレンチ『ヴィ・ザ・ヴィ』 のサービスを担当しているエリザベスの独り言です。

毎日、お店で起きているあれこれ、メニューやお客様について綴っています。

時々脱線もしますけど、気楽におつき合いいただければ嬉しいですウインク



雨雨の影響もあってか、肌寒い感じの朝・・・
ホントに起きるのが日に日に辛くなって来ました><
アッと言う間に10月も半ばを過ぎ、donguri2☆☆秋も本番!!
・・・というか、冬に向ってるなぁ~と実感しますね。
とにかく、こんな時こそ風邪なんかひかないように、
皆さん気をつけましょうね~人差し指


さて、そんな秋の午後、
昨日は花フランワーアレンジ教室でした。
今回のご参加はお2人・・・
その内お1人は初めてで、
でんわご予約の際に「作品を持ち帰られる底の幅が広い袋をお持ち下さい」
と、ご案内したところ、
「近所ですので、そのまま抱えて帰っても平気okですから・・・」
と、おっしゃっていました。
で、当日を迎えてみると、・・・
何と!!参加されたお2人は揃って
当店のすぐ近くの高層マンションにお住まいでした~びっくり
で、お2人はすぐに意気投合・・・
和気あいあい、オシャベリが弾むレッスンとなりました~ピース

では、その作品たち・・・
大人っぽい秋色のバラ』をご覧いただきましょう。

013
初参加の方の作品・・・
今回はお花の量がハンパなく豪華で
予定にはなかったんですが、2つのアレンジが完成!
「お花に触れているだけで癒されます~笑顔」と
楽しんでいただけたようでした。
講師は「そんな皆さんを見ているコトで、私は癒されますウインク
・・・って、ちょっとカッコよすぎビックリ


003

こちらは3回目の方の作品。
テーマ通り、キレイな色のバラですが、
やっぱりファーガスや秋色アジサイのサポートで
秋らしい深みのあるアレンジになりましたピース


今年のレッスンもあと2回・・・
○11月15日(木)秋色パリスタイル~ボルドーの魅力
 この日はボジョレー・ヌーヴォー解禁の日。
 ワインワインが似合う大人なアレンジを製作されませんか~?
 
○12月13日(木)クリスマスアレンジ(リースまたはキャンドルアレンジ)
 ご予約の時点でどちらかを選択下さい。
 WARNINGこの回は花材や装飾品により円7,000(通常より円1,000up)となります。

是非、ステキな午後を、ゆ~っくりとお過ごし下さい。
ご予約・お問合せは随時受付中ですウインク