土浦武器学校から出てバスで駅へ。

かなりのギュウ詰めでぐったり・・・(苦笑)

 

その後電車で水戸駅へ到着。

目的の場所に行くにはまだだいぶ早いものの、雨が本降り・・・。

降っていなければ水戸を少し観光しようかと思ったんだけど・・・。

あきらめて駅ビルでお土産を物色したりスマホでゲームをしたりして無理矢理時間を潰し(苦笑)

やっと良い時間に。

 

駅を出てタクシーを捕まえて・・・

やってきました!!

もう見えちゃっていますが(笑)

「とんかつレストラン クックファン」さん!!

大洗には無い飛び地の聖地です。

一応解説しておくと・・・TVアニメ版のほうで黒森峰との決戦前夜に生徒会組がゲン担ぎに来たお店です。

(カツカツ言っていたやつね(笑))

 

もちろん会長がお出迎え(笑)

 

席に案内していただき・・・注文。(決まっているしね(笑))

1人用のすり鉢(ゴマ入り)と・・・

おしぼり&お箸・・・ばっちりガルパン仕様(笑)

裏も抜かりなく(笑)

 

さりげなく

爪楊枝入れも戦車型(笑)

 

ゴマをすりつつ店内の飾り付けを観賞。

ポスターやグッズが・・・さすがです!

 

しばらく待って・・・来ました~。

「ガルパンかつ」!!

付け合せのビスケット(リッツ?)を飾れば・・・

さらにそれっぽい(笑)

 

カツはもちろんサクサクジューシーでうまぁ~い!!

砲塔はコロッケ。これも揚げたて・・・。ホクホク~。

砲身はアスパラ。これは塩茹で。素揚げのほうがあいそうだけど色味を取ったそう。

 

あっという間に食べちゃいました(笑)

これならもしかしたら”リアルバージョン(2人前)”いけたかな?

 

どんどんお客さんが入ってきてるので帰りますか。

かなり人気店のようでガルパンファンだけでなく一般の方も多く訪れています。(もう慣れっこなのかな(苦笑))

 

お支払いを済ませ、許可を取って撮影。

レジ横

レジもなかなか・・・(笑)

 

本当は店内も撮りたかったけど一般のお客さんもいるので自粛。

奥の座敷には”はなさん””役人”のサインが直接壁に書かれているところもあったり・・・。

・・・すごいな~。ただただ感嘆(笑)

ガルパン声優陣も結構来店されているみたい。

町・商店会・スタッフ・ファン。

みんなで作ってきているからかな。これは強いよガルパン(笑)

 

さてお腹を満たし宿へ。

 

ビールを飲みつつ・・・

お持ち帰りで頼んだ”かつサンド”をつまみに・・・

またカツ食うのかよっ!というツッコミは聞き流します。(笑)

 

そんな感じで28日終了です。

 

・・・翌日は朝から雨。

テレビをつけても強くなるだけの予報で台風も最接近予定。

新幹線の遅延が出ても帰れるように寄り道せず岡山へ向かいました。

(もちろん晴れていれば午前中は大洗を回ろうと思っていました)

 

・・・のぞみ、速~い!!(夏もやったか(笑))

 

岡山に着くと日が差してるし・・・。まぁこっちが先に抜けてるから当たり前なんだけどね(苦笑)

 

最終日は残念だったけど今回もバッチリ楽しんできました!

 

また行きたいな~(笑)