先月行ったばっかりなのに行きたくなった・・・。

ならば行くしかない(笑)

・・・予定を立てて行きましょう。

とか言っておきつつ前日の晩に友人をお誘い(笑)

友人も予定を変更して参戦決定。

 

というわけで行ってきました・・・

”舞鶴”

 

少しだけ赤れんがパークを散策して

定番の遊覧船へ。

 

乗り場で見えたのは・・・

前回不在だった

多用途支援艦「ひうち」

同じく前回不在だった

掃海艇「すがしま」(681番)

掃海艇「のとじま」(682番)

 

ををっ、いいねぇ。

・・・でも大概いるはずの補給艦「ましゅう」がいないな~。

とか思いつつ遊覧船出発を待ってました。

前回同様右舷へ待機(笑)

 

そして出発~。

掃海艇の2隻を眺めつつしばらくは艦が見えない状態で(笑)

遠くのほうに

除籍艦の「しらね」

旧護衛艦で「いずも」就役により除籍となりました。

新型ミサイルの標的艦として最後の役目を待っているところだそうです。

長い間お疲れ様でした。

もっと早く興味を持っていれば現役の姿を見れたかもしれないと思うと少し残念です。

 

その後船が向きを変え・・・。

ここからが本番!!

入渠中の補給艦「ましゅう」

ここにいたんだ~。

その脇に

ミサイル艇「うみたか」

こちらも入渠中のようです。

 

前回来たときも入渠中だった護衛艦「あさぎり」

サビ止めの塗装など進めている最中だそうです。

 

・・・タグボートなどの補助船を見つつ・・・。

 

ミサイル艇「はやぶさ」

護衛艦「まつゆき」

そして・・・

前回不在だった

護衛艦「みょうこう」(イージス艦)

護衛艦「ふゆづき」がいた!

 

ん?これで舞鶴に所属している艦艇は全部見た!?

すご~い(笑)

まぁ、遠かったり入渠中だったりの艦も合わせてだけど・・・(笑)

 

ではでは引き続き・・・

護衛艦「みょうこう」

 

護衛艦「ふゆづき」(118番)

護衛艦「みょうこう」(175番)

いいねぇ~、しびれるねぇ~。

 

ちなみに今回は「ひゅうが」「あたご」は不在でした。

 

思いつきで急に来たものの見たかった「みょうこう」「ふゆづき」が見れて良かった~!

 

海からの見学終了後、早めの昼食。

やっぱりカレーでしょ(笑)

赤れんが2号棟、赤レンガカフェjazzにて。

”海軍カレー”

 

次の記事に続きます。