ETCを取り付けてみた

先日の休みにやっと取り付けました。
バイクにETC。
たまたま2輪館から割引DMが届いたんで。10%OFFでした。ハードのみ。
取り付け部品と工賃、登録費すべてコミコミで28000円ほどでした。これで安いほうだと思います。
車と比べると、
と~っても高い!!!
めったに仕事をしないくせに初期投資は高い!
車の時は自分で取り付けたので5000円で済んだのに(-"-;)
でもバイクの場合は自分で勝手に取り付けられないので仕方がないのですよ。(自主運用とかいうちょっと危険な方法もありますがなにかあるとイヤなので真面目に。マジメかっ!)
バイクにETC。鬼に金棒。コーヒーにクリープ。ボーカリストにシュアーのマイク。ストラトにアーム。なんなら、フジヤマにゲイシャほどの無敵ブリです!
取り付けた後早速、草津から新名神で信楽までゴー!
ちゃんとあきました。ゲートが。
ふっふっふ(≧▽≦)
これで果てしなく彼方まで飛んでいけます!超格安で。
日帰り温泉もお手のものナンです!
これでまた大型車への浮気心が騒ぎそう、ううっ。。
さあせっせと初期投資を回収するためのロングツーリングに出かけるぞー!
って言ってるがもう寒いんです。高速は特に。
まあ春かな?ロングは。