琵琶湖岸のジョギングコース
新しくランニングシューズを買ってから、毎週週末には欠かさず琵琶湖岸を走ってます。
風の強い日もありますが、広い空とコースの横に広がる湖面が爽やかです。
いつも大津プリンスホテル近くのなぎさ公園から近江大橋をくぐり抜けて、膳所公園を通って瀬田川横の晴嵐公園のランニングコースを走ってます。
最後は瀬田の唐橋まで行って戻ってきます。
晴嵐から唐橋にかけては漕艇場があり、京大や龍谷大、同志社など多くの大学の漕艇チームのクラブハウスが並んでいます。
だいたい10km程度の工程を無理せずマイペースで流してます。
週末の軽いランニングだけで1ヶ月で1kは減量してしまいました。
ランニング恐るべしです。
ちなみにこの週末は土曜の朝に走ったので、日曜日は午後から自転車で「大津ジャズフェスティバル」を見にサイクリングでした。
琵琶湖を借景にすがすがしいフェスでした。
青空の下、ビール片手にライブ鑑賞。最高の贅沢です。
風の強い日もありますが、広い空とコースの横に広がる湖面が爽やかです。
いつも大津プリンスホテル近くのなぎさ公園から近江大橋をくぐり抜けて、膳所公園を通って瀬田川横の晴嵐公園のランニングコースを走ってます。
最後は瀬田の唐橋まで行って戻ってきます。
晴嵐から唐橋にかけては漕艇場があり、京大や龍谷大、同志社など多くの大学の漕艇チームのクラブハウスが並んでいます。
だいたい10km程度の工程を無理せずマイペースで流してます。
週末の軽いランニングだけで1ヶ月で1kは減量してしまいました。
ランニング恐るべしです。
ちなみにこの週末は土曜の朝に走ったので、日曜日は午後から自転車で「大津ジャズフェスティバル」を見にサイクリングでした。
琵琶湖を借景にすがすがしいフェスでした。
青空の下、ビール片手にライブ鑑賞。最高の贅沢です。