大阪 西成区 天下茶屋 ネイル 駅近2分 1週間お直し無料 講師歴5年の確かな技術 シンプルネイル ティアリッシュ ネイルサロン&スクー -31ページ目

大阪 西成区 天下茶屋 ネイル 駅近2分 1週間お直し無料 講師歴5年の確かな技術 シンプルネイル ティアリッシュ ネイルサロン&スクー

OLからネイリストへ転職しネイルサロンをオープン♔
ネイルについてや日常で感じた事を綴っていきます

おはようございます


昨夜ピンクパウダーをこぼして 若干やさぐれたゆうゆです


{62E60ACF-0FF3-4A72-9D27-4B21A2675211}


少しやさぐれても心は折らさず引き続きフレスカ練習しております


自分のやりやすいワンボール目のブラシワークの形が定まってきたので、どれだけ良いミクスチュアが取れるかがポイントと思って練習


温度が変わっても動かしやすい良いミクスチュアがとれるように室温を変えて試しています



昨年の事を思い返すと、室温は常に24度設定で、それ以外の温度で練習した事がありませんでした


室温を変えて練習するなんて発想がなくて
コンペの時には硬化速度の違うパウダーを持っていきました


確かジャズホワイトとコサックホワイトを持っていって、温度が25〜26度ぐらいだったためコサックホワイトを使ったような気がします


今年は練習したので24〜28度ならジャズホワイトでいけそうです



昨夜の練習

フレスカ2本のタイムを計ったところ、
24分以内に完成

{C60ECD0C-0E1C-46DB-8747-3B090B99326C}


表面の削りを240Gからスタートしてみました


{149CE187-19D9-49A2-83C8-9C56ABB7368C}

仕上り、人差し指の横からのフォルムはフラット気味ですね


240Gからスタートしたのは初めてでしたが、それで1本12分ペースは大きな一歩かと思います



やさぐれても心は折らないように引き続き励みます


おはようございます
ネイリストゆうゆです


お久しぶりですが
アジアに向けて日々フレスカの練習に励んでいます


少なくとも2年ぐらい前からはフレスカの練習をしてるのに 進歩してるのかしてないのか、、、

むしろ去年より下手になっている気がします


2年ごときの練習期間でそんなこと言うなんて頭が高いのかな


基本的には前向きな私もこんなに上達しないとなるとちょっとやさぐれたくもなります


フレスカさんいつも本当に気高い
こんなに想ってるんやから少しぐらいあなたの側に近づかせてくれてもええやないの




未だにワンボールのスティック練習すら納得できるブラシワークが出来ないのですが、

昨日ひたすらワンボールをしていて1つ改善点が見えました



習った事にこだわっていると逆にそれが固定概念になって気付かない事もあります


気付けば、

『あっなんだっこんな簡単な事だったんだっ』

ていう事たまにありますよね


その改善点1つ直してみたらワンボール目のアプリケーションが1分前後で出来るようになりました

{996CE78C-0959-49E9-B0C3-A36D2996386B}


アジアまで後5日しかなのに 今頃気付いたの?!って感じもありますが


日々クオリティを上げられるように引き続き練習に励みます





ネイリストゆうゆです



昨日もケアカラーとフレスカのセミナーに行きました



ずっと楽しみにしていたセミナー


フレスカのデモは岩井先生



岩井先生のフレスカはまさに神業でしたっ




私の写真撮影の腕では実物の美しさをその中に閉じ込める事ができずですが


こちら

実物はもっともっと存在感があって凛とした佇まいをされておりました

{819E617D-0A27-4EFA-A6DC-C3F47947438E}



瞬きするのも勿体無いぐらいずっと見ていたかったです




解説もとてもわかりやすくて、そんな事まで教えてくれるのっ?!という感じでした



私が知りたかった事の答えも知る事が出来て大満足です




私が知りたかった事は、


ワンボールのアプリケーションのブラシワークですが、どう動かせば効率よく作ってタイムを縮める事が出来るか



アプリの中で 

「ここが早く作れたらタイムを縮められるのになぁ~」

と思っていた個所があったのですが、そこをクリアに出来る解説を聞く事が出来ました



自分が悩んでいた事の解決策がわかり、かなりテンションが上がりました





先生は、表面の削りが240グリッドからで最後はシャイナーのグリーンまでであの艶っ


白い面を使われてないのです



ヤバすぎませんかっっっ





先生のデモ後に自分の爪で練習


{4ED4C550-6F03-44C6-B2AB-4885E5D13391}


「アプリは上手くできてるので、削り240グリッドからいけそうですね」


と言って頂けました



でもしかし、

この時はたまたま上手くいったのです



安定して作れるようになるまで、まだまだ先は長いっ




教えて頂いた事を自分に落とし込めるように頭の中を整理したいと思います