大阪 西成区 天下茶屋 ネイル 駅近2分 1週間お直し無料 講師歴5年の確かな技術 シンプルネイル ティアリッシュ ネイルサロン&スクー -3ページ目

大阪 西成区 天下茶屋 ネイル 駅近2分 1週間お直し無料 講師歴5年の確かな技術 シンプルネイル ティアリッシュ ネイルサロン&スクー

OLからネイリストへ転職しネイルサロンをオープン♔
ネイルについてや日常で感じた事を綴っていきます


      初めましての方は
    よろしければご覧下さい˚✧₊⁎

 ⇨  ネイリストゆうゆのプロフィール

 




おはようございます、ネイリストゆうゆですネイル


突然ですが、10/27にネイルサロンをOPENしましたキラキラ


サロン名は
『TiARiSH-ティアリッシュ-』

Tiara(ティアラ) +  Polish(ポリッシュ)を合わせてTiARiSHです☺︎


ティアラは花嫁さんが身に付けるアイテムとして知られていますが、幸せの象徴です✨


ティアラにあしらわれている宝石は星をイメージして作られているそうです。
皆さんがもっと幸せになりますようにという祈りを込めて。


ポリッシュは、ネイルポリッシュの意味もありますが、英語の意味としては『磨く』という意味があります。



そして、『polish up』で洗練された という意味になります。
洗練は、余計なものを除いて(私はこれをシンプルと解釈してます)より良いものにするという事。


サロンのコンセプトは、一言で言うと
『身だしなみとしてのシンプルネイル』です。


さりげなく指先が美しく、洗練された女性。
生き生きと輝く女性が増えてもっともっと幸せが広がりますように、、、




リラックスして頂けるようにこだわった空間で皆様をお迎え致しますキラキラ







これからどうぞよろしくお願いします✨






ネイルネイリストyuyu公式HP
VALUE CREATEはこちらから

ネイルCreemaにて
オーダーチップはこちらでご覧頂けます

ネイルネイリスト検定3級オンライン講座
Value Plus Nail はこちらから



◆ZOOMを利用したオンラインレッスン受付中⬇️ ネイルの疑問や質問などもお気軽にどうぞ♡



#天下茶屋#岸里#ネイルサロン#ネイルスクール#ティアリッシュ#TiARiSH#ネイルチップ#オンライン講座#ネイル#ネイル好き#オンラインレッスン#ネイルデザイン#ネイリスト検定#ネイル勉強#ネイリストになりたい#ネイルケア


      初めましての方は
    よろしければご覧下さい˚✧₊⁎

 ⇨  ネイリストゆうゆのプロフィール

 


おはようございます、ネイリストゆうゆですネイル


先日、オンラインでのネイルレッスンのお問い合わせを頂きましたニコ


ネイルは全く初心者で何から始めていいのかわからないとメッセージを頂いたので、


ビデオチャットでのカウンセリングをご提案しましたひらめき電球



お問い合わせはココナラから頂いたのですが、ココナラでのサービスはzoomなど外部のツールが使用不可でココナラのビデオチャットという機能のみでのやり取りとなります


ネイルのレッスンは技術をしている手元をお相手に見て頂く必要があるので、

パソコンに付いているカメラでは角度が変えられないためウェブカメラを購入しましたひらめき電球







手元が真上から映るように、三脚穴のあるウェブカメラを取り付けて下方向にもカメラを動かせるようにしました





3ヶ月前ぐらいに購入したスマホスタンドに三脚穴があったので、めちゃくちゃいい感じでカメラを設置する事ができました


以前アメブロにも書いたこちらのスタンドですキラキラ




こんなところで役に立つとは、ほんとに買ってよかった音譜



受講生の方にもキレイな画質でビデオチャットをご覧頂けますキラキラ



オンラインレッスンやネイルに関するご質問があれば下記のLINEからお気軽にお問い合わせ下さいねニコ



本日も皆様にとって素敵な1日でありますようにキラキラ



ネイルネイリストyuyu公式HP
VALUE CREATEはこちらから

ネイルCreemaにて
オーダーチップはこちらでご覧頂けます

ネイルネイリスト検定3級オンライン講座
Value Plus Nail はこちらから



◆ZOOMを利用したオンラインレッスン受付中⬇️ ネイルの疑問や質問などもお気軽にどうぞ♡




      初めましての方は
    よろしければご覧下さい˚✧₊⁎

 ⇨  ネイリストゆうゆのプロフィール

 



おはようございます、ネイリストゆうゆですネイル


この度のコロナの影響により、
ネイリスト検定1級試験がモデル同伴ではなく、
トレーニングハンドの使用に変更になっています。


私はネイルスクールに通って勉強をしていた時にハンドを使って練習した事がありませんでした。


ハンドを使って練習するのが苦手で、
チップをつける時間ももったいないと思っていたし、
モデルさんがいない時には自分の爪で練習した方が上達が早いと思っていたからです。



ハンドを使い出したのは認定講師試験の練習の時からで、その時はハンドに上手くチップが付けられなくていつもイライラしていました


今はすぐに付けられるようになりましたが、


この度の1級試験を機に今までそれほど使っていなかったのに、ハンドで練習せざるを得なくなった方も中にはいらっしゃると思います汗



ハンドのチップ装着にてこずらずに練習時間をたくさん確保してほしいという思いから、

ハンドのネイルチップ装着方法を動画にしてみました

もしよろしければご覧下さいニコ







本日も皆さまにとって素敵な1日でありますようにキラキラ




ネイルネイリストyuyu公式HP
VALUE CREATEはこちらから

ネイルCreemaにて
オーダーチップはこちらでご覧頂けます

ネイルネイリスト検定3級オンライン講座
Value Plus Nail はこちらから



◆ZOOMを利用したオンラインレッスン受付中⬇️ ネイルの疑問や質問などもお気軽にどうぞ♡