アクリルパウダーの保管方法 | 大阪 西成区 天下茶屋 ネイル 駅近2分 1週間お直し無料 講師歴5年の確かな技術 シンプルネイル ティアリッシュ ネイルサロン&スクー

大阪 西成区 天下茶屋 ネイル 駅近2分 1週間お直し無料 講師歴5年の確かな技術 シンプルネイル ティアリッシュ ネイルサロン&スクー

OLからネイリストへ転職しネイルサロンをオープン♔
ネイルについてや日常で感じた事を綴っていきます

おはようございます、ネイリストゆうゆです


先日のNail de Danceセミナーでアクリルパウダーの保管方法を教えてもらったので、シェアさせて頂きます


至って簡単です


タッパーにシリカゲル(除湿剤)を入れて保管です


ということで、早速100均で購入しました





まだまだパウダーがあるのですが、タッパーに入りきりませんでした





リキッドと水は相性が悪いため、

湿度が高い所にパウダーを保管すると、パウダー粒子の表面に水分の膜ができてミクスチュアを作る時にリキッドと上手く化学反応を起こせなくなってしまいます


良いミクスチュアが取れないのは、技術だけの問題ではなくパウダーの保管状態が良くない可能性も1つの原因として考えられます



商材をベストな状態で使用するためには、その商品知識もとても大切なんですね



お手軽にできる保管方法ですので、ぜひ活用してみて下さい


本日も皆さんにとって素敵な一日でありますように