おはようございます、ゆうゆです

昨年の年末頃から人とのご縁について考えていました

その中で思った事が、私は
『人と繋がるために働きたい』
でした。
ご縁について考えるようになったのは、
昨年末に出会った1人の男性がきっかけでした

私にとってすごく魅力的に見え尊敬できる人で
『この人とまた会いたいっ!』
と思いました。
ですが、次に会うきっかけが全くない。。。
どうすればまた会う事が出来るのか考えましたが、
全く思いつかずそれ以来会えないまま。。。
全く思いつかずそれ以来会えないまま。。。
思い返してみると、
学生時代は学校に行けば約束していなくても
当たり前のように友達に会えるという環境でしたが、
これって当たり前の事じゃなかったんだなぁ~
と今更ながら思いました
今では、約束しなくても会いたい人と会える機会なんて
そんなにあるものではありません
そんなにあるものではありません
恋愛もビジネスも同じで、
私がどれだけ会いたいと思っても
相手が思ってくれていなかったら会う事ができない
相手が思ってくれていなかったら会う事ができない

人と会う約束をする事ってこんなにもハードルの高い事だったのかと
初めて気付きました

その出来事がきっかけで、
もっと相手に会いたいと思ってもらえるような人間にならないといけないなぁ
としみじみ思ったのでした。
そんな事を考えていて、
『相手に会いたいと思ってもらうにはどうすればいい?』
を考えた時に、
・相手を喜ばせる事ができる人
・相手を幸せな気持ちにする事ができる人
・相手にこの人と関われば良い事があると思ってもらえる人
・相手を幸せな気持ちにする事ができる人
・相手にこの人と関われば良い事があると思ってもらえる人
誰に対してでもそういう存在になりたいと思いました。
そして、これは仕事も同じだなぁと。。。
仕事は、
お客様の問題や悩みを解決して喜んで頂く事であったり、
お客様のお役に立つ事であったりするもの。
お客様の問題や悩みを解決して喜んで頂く事であったり、
お客様のお役に立つ事であったりするもの。
そうなら、
『仕事をする事はご縁が繋がっていく事』
と同じだなぁと
私の中でストンと何かがハマって
腑に落ちた感覚になりました

出会って、忘れて、会わなくなる人もいる。
人と繋がるって本当に奇跡のような事。
私は、学校のような場所になりたい。
『人と繋がるために働きたい』
年末に出会った人にはまた会えるかわかりませんが、
ご縁があればどこかで会えるのかな。。。