こんばんは

いよいよ明日は認定講師試験です

職場の先生が今朝、神社へ合格祈願のお参りに行って下さったようで写真を頂きました

気持ちが本当にうれしくてまたまた感動してしまいました

大阪では年1回しかない試験
受験される皆さん そこにかける想いはとても強いものだと思います
だからこそ、緊張もするし不安にもなるし焦りもでるし。。。。
色々な感情が湧き上がってきます
私も当然同じ気持ちです

だけど、そんな時はいつもこの言葉で心を落ち着かせています
『ビビり損っ!!!』
これは、私がネイルの講師デビューする前の日に、少し先にデビューした同僚がくれた言葉です
その同僚が、
『思いっきりやったったらええんです!
私もビビってたけど1日終わってからビビって損したと思ったんです。

ビビって良い事ひとつもないですよっ!
ほんまビビり損ですっ!』
確かにっ
そうやって言われると妙に納得して、本当にビビるだけ損やなとすごく励まされて、ノートに『ビビり損っ!!』と書いたのを覚えてます

この言葉、少し気持ちが楽になりませんか?^ ^
受験される皆さん
共に全力を出し切りましょうっ


