フィリピン留学~帰国~ | 大阪 西成区 天下茶屋 ネイル 駅近2分 1週間お直し無料 講師歴5年の確かな技術 シンプルネイル ティアリッシュ ネイルサロン&スクー

大阪 西成区 天下茶屋 ネイル 駅近2分 1週間お直し無料 講師歴5年の確かな技術 シンプルネイル ティアリッシュ ネイルサロン&スクー

OLからネイリストへ転職しネイルサロンをオープン♔
ネイルについてや日常で感じた事を綴っていきます

土曜日に日本に帰国しました

フィリピン留学 楽しすぎて気が狂いそうでした


日本に帰ってきてうれしい気持ちと、
もっとフィリピンにいたい気持ちが混ざって寂しいです



留学期間が1か月と決まっていた事もあったと思いますが、
毎日写真を撮って思い出を形に残して、
今までこんなに毎日を大切に生きた日々があったのかな



英語の上達具合は? というと

やはり一か月でしゃべれるようになるのは難しく、
聞き取りが出来て、それに対して簡単なフレーズで返事出来る程度です




ですが、それ以上の大切な学びや経験を得る事ができました
人との出会いは一生の財産です







留学先の学校は、生徒が100%日本人で東京や静岡、岡山、京都など、
色々な場所から集まっていました



毎週誰かが入学して、毎週誰かが卒業する



私が再び同じ学校にフィリピン留学したとしても
同じメンバーと過ごす事はもう出来ません




同じタイミングで一緒に過ごすことができたメンバーはまさに奇跡です






フィリピンの物価は日本の約1/3
街もDirtyで貧富の差が激しい


英語のTeacherの1か月のお給料は約3万円
朝8時から17時まで真面目に一生懸命働く



日本はとても豊かな国だなと改めて思ったけど、環境に関わらず、
大好きな友達や大切な人と一緒に過ごせる事は
何よりも楽しくて何よりも幸せな事だと思いました



それは私が日本で育って日本に住んでいるから思う事なのかもしれませんが、
大好きな人達と一緒に過ごしたフィリピンでの1か月は最高でした



友達とアスレチックしたり川でトレッキングしたり、海に行ったり




学生の時は、お金がなくても友達と一緒にいるだけで楽しかった
いつからこんな感覚を忘れてしまったのかな








人生で必要なものなんてそんなにたくさんない


ますます物への執着が薄れたフィリピン生活でした