2014年 振り返り | 大阪 西成区 天下茶屋 ネイル 駅近2分 1週間お直し無料 講師歴5年の確かな技術 シンプルネイル ティアリッシュ ネイルサロン&スクー

大阪 西成区 天下茶屋 ネイル 駅近2分 1週間お直し無料 講師歴5年の確かな技術 シンプルネイル ティアリッシュ ネイルサロン&スクー

OLからネイリストへ転職しネイルサロンをオープン♔
ネイルについてや日常で感じた事を綴っていきます

OLから独立するネイリストゆうゆです好




今年の1月から6月の間は、検定試験のために勉強三昧の日々を過ごしました



花3月

メディカルハーブ検定
ジェルネイル検定 中級

パーソナルカラー検定 モジュール3


花4月

ネイリスト検定 1級


花5月

アロマテラピー検定 1級


花6月

ジェルネイル検定 上級
色彩検定 2級




1月下旬頃からネイルサロンを探して面接の日々


2月にお勤めさせて頂くネイルサロンが決定キラキラ



2月下旬から4月は、ネイリストデビューのためサロンワークの研修



5月 ネイリストデビューハート2


8月 ネイルスクールの卒業期限到来のため、6月から8月までは授業時間消化のため休日返上でスクールへ通いまくる



9月 ずっと通っている書道教室でペン字の講師デビューキラキラ☆



10月から11月 ひたすら働くアップ


12月 少し落ち着き、友達とお食事したりできたハート





あと少し加えると、

昨年12月から今年1月までは、

セラピストになるためアロマトリートメントの研修を受け、


2月にアロマセラピストデビューをしました




このブログは、ネイルの事を中心に書いていたのでアロマの事はあまり書いていませんでした若葉



セラピストを始めたのは、健康にも興味があった事とネイルの他にも何かできたらいいなぁ~と思ったからです



ネイリストよりセラピストデビューが早かったのは、アロマトリートメントに関して自分が全くの初心者だったのでセラピスト研修のほうが時間がかかると考え、ネイルサロンで働く前にセラピストデビューしようと決めたからです




そうしているうちに、予期していなかったのですが、

通っていた書道教室で 『講師しませんか?』 というお話を頂いてお受けする事になりました




なんか 『ひとり文化センター』 できそうな勢いになってきました。。。汗




こう振り返ってみると、こんなに色々な事をした1年は他にない気がします

それにしても私よくやったなぁと思います。。。あせる





今年、予想外の書道講師以外は全部自分が決めた事を実現する事ができました

検定試験も全部合格する事ができました





来年もさらに成長できるよう毎日を大切に生きていきます




ブログを通してご縁を頂いている皆様、本当にありがとうございます

少しでもお役に立てる記事を書けるように、私自身、常に上を目指していたいと思います



これからもどうぞ宜しくお願いします花