日本の中でも地方によって、様々な習慣があると思います。

その習慣の事で、私がふと思った疑問はてなマーク叫びはてなマーク

 

ひらめき電球それはエレベーターの立ち位置ですひらめき電球

 

 

生まれが名古屋で関東方面に十数年住んでいた私は

 

気にもしなかった事でしたが、仕事で月1ペースで関西へ

行くようになってこの違和感を感じ始めましたにひひ

 

なぜなら、名古屋と関東方面は基本左側に人が立ち、

 

右側は急いでいる人が使うという、暗黙のルールが

あるのに対し、大阪・京都はその逆だったからです目

そんな事は知らずに、いつも通りに左側に立っていると

怒られてしまった事があり、初めて気付きましたあせる

 

関西に行った時は、気をつけているつもりですが、

 

身についている習慣はなかなか直らず、うっかり

逆側に立ち、後方から変な空気が届く事がありますガーン

 

奈良は立ち位置が電車によって違うとも聞きましたが、

 

一体、この習慣の境界線はどこなんだろうはてなマークと、ふと

思った今日この頃でしたべーっだ!

 

こういうちょっとした違いはたくさんあるんだろうなぁサーチ

 

と、物思いにふけている私の手の中でうとうと寝ている

宝物のキキヒヨコ


ピーチクΣ^)/仲人日記-にぎねむキキ
ヒヨコ握り文鳥ヒヨコ

 

 

結婚相談所エリクシールブライダル
名古屋の結婚相談所。結婚したいけどいい出会いのチャンスが無い!!
結婚を考えている方々に、お見合い・婚活パーティーを通し

 

 

幸せな結婚へと導く、結婚相談・婚活の全面サポートをしています。
http://www.elixir-bridal.jp/