熱中症対策に家族分、購入したもの! | 4歳息子の成長日記【発達ゆっくりです】

4歳息子の成長日記【発達ゆっくりです】

2021年3月に男の子出産。
発達ゆっくりのため、ことばの教室に通園中。

2024年4月〜幼稚園へ。

成長記録として。

おはようございますひらめき


息子の夏服とジュニアシートで使う、シートベルトクッションが届きました気づき


グリーンのデニムはもっと明るい色ですグリーンハート
写真だと暗く見えますねアセアセ



それで毎年暑くても、ハンディファンってどうなのかなぁ?本当に暑さ対策なるのかなぁ?って半信半疑だったので購入した事がなかったのですが・・・
みなさん、使ってます?


最近、地球🌍️が暑すぎて、おかしいじゃないですか🫠🔥笑
予言の大震災はなにもありませんでしたが、やっぱり今後も自然災害が気になるので、今年は試しに家族分のハンディファンを注文してみましたキラキラ
なにがいいって、乾電池🔋で使えるところです!
災害時でも充電の必要がない。


これです風鈴

ホワイト以外の3色を購入しました!

安すぎるけど、大丈夫かな?

 


乾電池🔋はいつもアイリスオーヤマを購入。


 



まぁこれで熱中症対策になるかは微妙ですが、なにもないよりはマシなのかぁと。

気休めかもしれませんが、とりあえず届いたら使ってみますキメてるキラキラ

でも絶対にこの猛暑で停電したら、冷房のある避難所に行かないと多分無理だよね…📡