お弁当、足りないみたい《年中》 | 4歳息子の成長日記【発達ゆっくりです】

4歳息子の成長日記【発達ゆっくりです】

2021年3月に男の子出産。
発達ゆっくりのため、ことばの教室に通園中。

2024年4月〜幼稚園へ。

成長記録として。

おはようございますひらめき



今年も月1〜2回のペースで幼稚園弁当の日がありますお弁当気づき
お弁当箱は年少の時に使っていた360mlのものなんですが・・・電球


なんか足りないのかな滝汗
あっという間に食べちゃうみたいで・・・
これより大きいサイズ購入した方がいいのか悩み中です。
果物は別容器に入れているので、ごはんも別容器とかおにぎり🍙にした方がいいのかな不安
とにかく食欲が凄いです滝汗キラキラ


朝ごはんなんて、今までチンタラチンタラ食べてて、毎朝イライラしていたのに、飲み込むのがラクになったからか、自ら食べてくれるので食事のイライラが見事に無くなりましたキラキラ
気道が広いって大事な事ですねブルーハート
もっと早く気づいてあげれば良かった悲しい
因みにナス🍆は嫌みたいで絶対食べてくれないです 笑



お皿とお茶碗はこれを使っています👦🍚


お茶碗やお皿に手を添えて食べる事はクリアしているので、お茶碗を持って食べる練習をしてみましたが、ヒヤヒヤもんですね滝汗
ちょっとまだ難しいようなので、ゆっくり練習中します⚠️
あとはエプロン卒業させなきゃなと思いつつ、家ではまだ使っていますアセアセ