
新年度が始まってすぐに懇親会がありました。
息子のことばの発達が遅い事を伝えるかずっと悩んでいたのですが…
やっぱり一度きりの幼稚園生活、私も楽しみたいしせっかく息子が話せるようになったのは、紛れもなく幼稚園、そして見捨てないで一緒に遊んで活動してくれたクラスのお友達の力は大きいと私は感じているので、
◉入園するまで発語が無かったけど、夏休み頃から話せるようになった事
◉みんなにたくさん話しかけてもらって成長出来た事
を伝えました!!!

泣かないで話す!って意気込みましたが、声はやっぱり震えちゃいました。
親の自己紹介で意気込むってなんだよって感じですよね 笑
皆がみんな、どう受け止めたかはわからないですが、その後会ったお母さん方から、色々話しかけてくださって、そうなんだ〜!実はウチの(子ども)もです。とか小学校区一緒ですねぇみたいな知らなかった事も話せて、少しだけ孤独から離れられています。
まぁ年少組で1年過ごしてみて、息子みたいにゆっくり成長している子、活発な子、本当にしっかりしている子、それぞれなんとなく行事に参加すればわかるから、隠しても仕方ないなって少し吹っ切れた部分もあります。
クラス替えがないので、この機会に伝えられて良かったです。