家電の買い替えと覚えてほしくなかった言葉 | 4歳息子の成長日記【発達ゆっくりです】

4歳息子の成長日記【発達ゆっくりです】

2021年3月に男の子出産。
発達ゆっくりのため、ことばの教室に通園中。

2024年4月〜幼稚園へ。

成長記録として。

おはようございますひらめき


年末にテレビが壊れ、、、、
年始にオーブンレンジが壊れ、、、、


まとめて購入してきましたアセアセアセアセアセアセ
テレビは、息子が幼稚園の預かり保育に行く水曜日に配送&設置してもらいます!


オーブンレンジは、、、
ヘルシオが気になっていたのですが、店頭で16万円もしたので諦めましたー笑泣き笑い
宿泊体験の時に初めて使いましたが、高いだけあって素晴らしかったキラキラ
でも私には使いこなせないかも 笑


 

 



我が家は庶民的なこれ。


 

 




それで、ことばを話せるようになってきた息子なんですが、ムーミン大好きでDVDの内容を覚えていて泣き笑い


最近、ムーミンパパの真似をして返事をする時に、《はい、はい》って呆れた感じで2回返事をするようになり、、、、


リトルミイの真似をして《あんた😈》って呼ぶようになってしまった不安



なんでそういう微妙な事をすぐ覚えるのかなゲロー

ムーミンの、のんびりした感じでも真似てくれればいいのに。



でも、あまり過剰に反応すると余計に言うので、ゆる~くゆる~く注意&訂正しています不安