
息子を幼稚園に送り、久しぶりに美容室へ行ってきました





なのになんかボサボサなのはお気になさらずに 笑

息子を妊娠するまでずっとカラーをしていた私。
春はよくピンクに染めてたのが懐かしい

今はようやく黒髪(地毛)で過ごす落ち着きを得たのに、白髪がチラホラ5本くらい出てきていて…
またカラー生活になりそうです。。。
もう少し黒髪を楽しみたい

3歳8ヶ月の息子。
とにかく白米イヤイヤ時期、パン食べたくて仕方がない様子



特に朝食なんて泣きながら食べている日もあります🍚
いや、泣いてまで食べさせるなんて虐待だろ。って言われそうですが、ダメなものはダメ。
パンは週末の朝食のお楽しみと幼稚園の皆んなと食べる給食の時だけだよ。って言い聞かせています。
ただこの言い聞かせが水の泡になる出来事が最近あるんですよ。
偏食のお子さんを責めるつもりはないけど…困っている事があって…
これは限定にまた書きます。
ただ!!
先月お寿司屋さんの《いなり寿司》を食べて以来ハマってくれた息子

でも、いなりだけお寿司屋さんに注文するわけにいかないし、手作りするにもいつも冷蔵庫に油揚げがあるわけでないので、そこはアンパンマン様に頼ります

甘いから美味しいみたいで息子も喜びます



アンパンマンの絵柄はあんまり見えないです 笑
国産大豆の油揚げの稲荷が売っていたのに、近所のスーパーから姿を消してしまいました🫥残念。
なのでどこでも安定してある、アンパンマンは様々です 笑