バースデイでクリスマス準備【子ども服】 | 4歳息子の成長日記【発達ゆっくりです】

4歳息子の成長日記【発達ゆっくりです】

2021年3月に男の子出産。
発達ゆっくりのため、ことばの教室に通園中。

2024年4月〜幼稚園へ。

成長記録として。

おはようございますひらめき


ハロウィンすっ飛ばしてクリスマス服を購入してきましたデレデレクリスマスツリーラブラブ

あ、でも今日はみんなコメント欄に遊びに来てくれないとイタズラしちゃうぞ🦇👻😈💞
フフフッてアラフォーのかまってちゃんみたいでゴメンなさい。
冗談はさておき 笑


バースデイで可愛いツリーのお洋服をGET〜してきました🎄🌟


サイズ110ですグリーンハート
靴下は…まさかの99円(税込)で、履くこともオーナメントとして飾るのも可能二重丸
どっちもいけるタイプだったので衝動買いです笑
100均より安い泣き笑い
靴下は13〜18cmのサイズ。



あとは冬用の少し長めの靴下とハイソックスを購入🧦
どうしても男の子っぽいのを選ぶと暗めな配色になってしまいますアセアセ



幼稚園はクリスマス前に冬休みに入ってしまいますが、クリスマス会やクリスマスメニューの日があるので、去年購入したディズニーのクリスマス服を着せて、今回購入したものは、クリスマス当日など汚れないように着せようと思いますクリスマスベル
去年のはこれ気づき
ディズニーのはもう来年着れないだろうし、いくらでも汚してくれ 笑!!




はぁ〜今年の初雪はいつだろう雪だるま雪だるま雪だるまハッ
穏やかに冬を越したい…

 

 


女の子の衣装はなんでも可愛いね〜☆