Francfrancに行きたい夫とうどんが足りない息子 | 4歳息子の成長日記【発達ゆっくりです】

4歳息子の成長日記【発達ゆっくりです】

2021年3月に男の子出産。
発達ゆっくりのため、ことばの教室に通園中。

2024年4月〜幼稚園へ。

成長記録として。

おはようございますひらめき


昨日は、新しく出来た【Francfranc】に行ってきましたダイヤモンド香水アイシャドウパック
私ではなくて、夫の要望で。
雑貨屋さん?大好きな夫は、こういうお店、ひとりで入りづらいから〜って喜んでました真顔ゆめみる宝石

まぁ子連れで、遊べる&食べれる&買い物出来る三拍子揃いは、田舎はイオンしかないから、イオン様ですね 笑!!



ご希望のFrancfrancだけ3人で見て、その後は息子と夫は遊び場へ。



私は小一時間、買い物が出来ました。
3COINSでは、私の小物とカクテルゼリー🍸️
ユニクロでは夫の短パンと息子のパンツ👖

ゼリーはアルコール感ゼロでした。




結局、Francfrancではなにも買わず…
ティーフォーワンが欲しかったけど、この激狭賃貸にいるうちは我慢しました。
夫はあれもこれも欲しいって言ってたから、危険すぎて禁止令出しておきましたもやもや


お昼はフードコートへ。
息子はお子さまうどんにしたけど、案の定足りなくてガーン
もっと食べたかったらしい…
確かに量少ないもんねアセアセ
その代わり、夕飯のきりたんぽをたくさん食べました〜
夫と私はちゃんぽん。




最後に嬉しかったのは、息子は遊び疲れたらパパに、

【ママ〜(のところに)行く〜】
【あっち👉️あっち👉️ゴッコ〜🥤】(ベンチを指さしてお茶飲みたい)
【パクパクパク】(食べる真似をしながらお腹を触ってお腹すいたアピール)

などと、自分の気持ちをジェスチャーだけでなく、ことばにも出して伝えられるようになりましたピンクハート
大きな進歩ですおねがい