
今は週4日幼稚園、週1日ことばの教室に通っている息子

幼稚園に通いだして、バケツ🪣から溢れ出すように、毎日新しい単語が出てきています

最近は、会話の第一歩として!!!
自分からやらなそうな時に、
◉服を脱いでくださーい!
◉食べたお皿、キッチンに片付けてくださーい!
など、【◯◯してくださーい!】ってお願いすると、
【はーーい】って返事が返ってきてやりだします。
逆にまだやりたくないときは、手てバツを作りながら【ブブー❌️】って言って返事が返ってきます🙅♂️
早くやりなさいよ🙄ってね。
おままごと中も、
◯◯作ってくださーい!
◯◯出来上がりましたよー!
ってお願いしたり教えたりすると、【はいはいはーい】ってお返事してくれるので、サイレントおままごとも卒業です



ことばのキャッチボールまではいかなくても、こうやって返事が返ってくるだけで、あぁ〜成長したなぁ!一方通行の会話じゃなくなったなぁ!って嬉しい毎日です

やっぱり【ことばのある生活】って幸せだなって思います

幼稚園でも、先生にはたくさん話かけているようなので、いつか自分からお友達に話かけられる日が訪れたらいいねって思います

私のすきなお菓子🐿️🐿️🐿️🩵🩷
こんな田舎でも購入出来るお店があるので、そこに行くとつい買ってしまいます

昨日久しぶりに買っちゃいました〜
