お迎えの時間が1番ツライ | 3歳息子の成長日記【発達ゆっくりです】

3歳息子の成長日記【発達ゆっくりです】

2021年3月に男の子出産☺︎
1ヶ月NICU•GCUにお世話になりましたが、とっても大きく元気に育っています♡
まだ、お話が出来ないため、ことばの教室に通園中。
成長記録として。

おはようございますひらめき


息子は4月から幼稚園(こども園)へ行っていますうさぎのぬいぐるみ

2号認定で入園しましたが、まだ私が専業主婦なので、1号認定の子どもたちと同じ時間にお迎えに行っています車ダッシュ


息子の幼稚園は13:30〜13:59までのお迎えで、延長料金なし。
私は13:30に合わせて、20分過ぎに自宅を出るのですが…


なにがツライって?
とにかく眠い大あくび大あくび大あくび
私が 笑


お昼を食べて、夕飯の下ごしらえして座ったら、毎日めちゃくちゃ眠気に襲われますアセアセ
働いてもいないのに、脳🧠が寝ろって言っています物申す笑


でもここで寝て、お迎え時間が過ぎたら悲惨なので、食後のコーヒー量が増加中ですコーヒーアセアセ
眠すぎて1番ツライ時間。


これはパートにしろ臨時にしろ働きだせるのか、不安しかないです 笑🪽
とは言いつつ、まだ一度もハローワーク行ってないの🙃



言い訳にしか聞こえないけど、息子を出産してから今日まで一度も、夜〜朝までぐっすり寝た事がないアセアセ
具合が悪くても、お酒を飲んでも、何度か起きて、息子に布団をかけたり、オムツ漏れてないかとかなんだりしている毎日です星空


でももうそろそろ朝までぐっすり眠る生活がしたい…

メラトニンが豊富な食品を摂ることが、睡眠の質の向上につながるらしいので、メラトニンが豊富な【いちご🍓】を食べて少しでも質のいい睡眠を心がけようと思いますぽってり苺キラキラキラキラ
なんて書いたけど、息子のお弁当の残りを貰っただけ 笑
先日、2回目のお弁当持参日がありました🍱(1回目は遠足)

○ふりかけ&枝豆ご飯(キャラフルのせ)
○ミートボール 
○ネギ入り卵焼き
○かぼちゃの煮物 
○ニラコーン炒め
別容器に🍓


いちごもそろそろ終わりですかね?
次の季節は、シャインマスカットとさくらんぼですね目がハートさくらんぼぶどう
楽しみ楽しみグリーンハートピンクハート