最近、過去問についていろいろ言われているのを見ます。
私も昨年までは過去問をほとんど使用していませんでした。
理由は過去問から出ないから
民法は過去問から出ないようです。行政法に限ってもけいちゃんさんのYouTubeによると、掲載ありが44.6%であるとのことです。
しかし、今年は肢別過去問集というのを使っています。
昨年、佐藤先生のYouTubeに出会ってからです。佐藤先生はこれを軸に勉強されて合格されたので、どんなものか一度やってみようと思ったのです。
1周回して、これはいいと感じました。単純な過去問ではなく、すごくまとめられていて、インプット教材としてはかなりいいなと。
結局、受験生が何を求めているかによると思うんですよね。
初学者と受験3年目の方では求めているものもまた違うでしょうし、、、
あくまで私見です、、、
気がつけば試験まであと133日、、、焦り始めています、、、
ここまでの勉強記録、
肢別過去問集 7周
講義動画 憲法、民法、行政法 2回転 会社法・商法 1回転
基礎基本講座問題集 5周
標準講座問題集 4周
もっと勉強しないと、、、
ここからは、演習、記述演習にシフトしていかないといけないですね。あと一般知識も、、、
演習をどうしようか迷っていますが、市販模試のみでいいのかな
伊藤塾かLECの演習講座を受講しようか思案中です。。。