3月28日はやさしい民俗学のイベント | カフェ藤香想

カフェ藤香想

集う家 カフェ『藤香想』のブログ

みなさん、こんにちは。

お庭のあんずの花が見頃になってきました。

春の訪れを感じれるこの時期

心地の良いカフェ時間の

ご利用をお待ちしております。

 

そして、こちらの写真は藤香想のデザート。

上があかね餅

その下が本日のパウンドケーキ

あかね餅は炊くと

お赤飯のような色合いになり

自家製のあんこを包んでいるスイーツ。

それと、パウンドケーキは

バナナをたっぷりと使っております。

アイスクリームと一緒に

召し上がってください。

 

さて、3月28日(木)の19時半からは

「やさしい民俗学」のトークイベントがあります!!

 

こんな人にオススメ
・日本の文化・歴史を学びたい
・季節の行事を知りたい
・民俗学を身近に体験したい

今回のテーマは「おやつと間食」
食事と食事の間に食べるのが「間食」。

3時の「おやつ」の呼び方でも定着していますね。
現在では、健康やダイエットのため、

間食を控えている方も多いのでは?
でも、私たちには長いこと、

間食の習慣があったようです。
それは労働・暮らし方と関係していました。
改めて、「おやつと間食」について

知ってみませんか?



オンラインと店内、

どちらかを選んでご参加いただけます。
下記の予約フォームからお申し込みください。

 

 

なお、イベント中もカフェの営業はしています。

夜カフェのご利用も

お待ちしております。

Yo-hey