今日は宮田さんのお誕生日です。

 

おめでとう~クラッカー

 

 

 

去年の夏のBillboardのライブ前に出たインタビュー。

 

 

――子供の頃は、野球少年だったんですよね?

宮田:(略)学生時代も文化祭で合唱部入ったりとか、文化祭やカラオケ大会でステージ立ってみたりとか、そういう機会も結構ありました。高校では部活の監督も、音楽活動と試合が重なってる時は「ステージで一回歌ってから試合に出ろ」みたいな感じで理解があったんですよ(笑)。

 

中学時代のチームでは、修学旅行行ったら席あると思うなよ系だったそうなので、高校時代はいい時間を過ごせていたんだなと思います。

 

 

大学時代は校歌を先輩に習うはずが、自分が1年生(同級生)に教える羽目になったそうですし。

https://koyu.senshu-u.ac.jp/albums/abm.php?d=4789&f=abm00029068.pdf&n=adonis_91_22-23.pdf

大学1年の時、2年の先輩から部内の仕事をいろいろ教えてもらうのです が、校歌もそのひとつ。「宮田歌え!」と指名され、「はい!」と。もともと歌が好きだったので、自信満々にビブラートをかけて唄ったら、先輩方が求めるクオリティを超えて、空気が変わってしまって(笑)。一緒に並んで聞いている同級生は、下を向いて笑いをこらえている状態でしたが。それからは、僕が校歌を教える担当になったんです。

 

 

いい声での歌、これからも楽しみにしてます。