今日は母の日でしたので、そんなお話。
なんというか、母の日といったらエプロンみたいに、あちこちで売られているのが非常に気に入らない。
エプロンがいいって言われたとかならいいけど、家事をしろと強制されているようで、とても嫌。
そろそろそういうのから脱却しませんか。
ということを、何年か前から思っていて、そういう主張を数年前は見かけたのだけど、このごろはそうでもないです(私の狭い観察範囲で、ですが)。
以前よりは、休みになるようなものとか、宣伝が目に入るようになっただけなのかな。
わからないけれど、選択肢としてアピールするところは増えている気がする。