韓国語のGoogle翻訳を読んでいると、「……意味わからんあせる」とたびたびなります。

 

表現が過大なところもあるし。

 

 

「顔天才」ってどこかでアイドルに対する表現としてみたことあって、Esperoの記事を見てると「声天才」もあるんだ~とか。

 

人気が悪い、って人気がヤバい、なのかなぁはてなマークとか。

 

 

ここでは「고막 남친(鼓膜彼氏)」って書かれて、意味は分かるけどすごい表現です。

 

まあ確かにそうかもね、と思った次第。

音を聴いているのだから。

 

 

 

そして、中国語で、「磁性男音」という表現にも出会いました。

 

これはファン・チヨルさんについてでしたが、なるほど~と思いました。

磁石のように惹きつけられる声ということでしょう。