デザイン性の高い畳を作っている山田憲司さん。
もともとご実家が畳店ですが、すぐに継いだとかそういうことではなかったそうです。
「ブレイク前夜」#312
YouTubeのチャンネルも持っていることが判明。
@kenzie_yamada
一時更新していたようですね。
光の当たり方で、目の向きを変えると色が違って見える、という実験。
これを活かしてアート畳も制作しているそうです。
左から青い光、右からオレンジの光を当てたら、なんかすごい畳になった。#曜変地目 pic.twitter.com/emXRwElEKB
— 【本人】すごい畳 〜Kenzie Yamada 〜 (@japanese_floor) April 20, 2023
まずは広いところに設置したものから。
【Tatami】
— 【本人】すごい畳 〜Kenzie Yamada 〜 (@japanese_floor) April 24, 2021
デザインの変更可能です! pic.twitter.com/PRbyjJVbVt
【RYU-AN】
— 【本人】すごい畳 〜Kenzie Yamada 〜 (@japanese_floor) July 12, 2021
山車会館に新しい照明が入りました💡
照明が変わると、月の光り方が全然違います。
・
・
・
・#tatami #streetart #modernart #graffiti #artbasel #corbusier #gaudi #zahahadid #herzoganddemuron #frankgehry #mvrdv #TadaoAndo #KengoKuma #TakashiMurakami #KYNE #山車会館 #龍庵 pic.twitter.com/IiChndqKno
城崎温泉の炭平別邸で僕の畳を採用していただきました♨️昔の建物をリニューアルした建築です! pic.twitter.com/TseDx1PDB4
— 【本人】すごい畳 〜Kenzie Yamada 〜 (@japanese_floor) January 15, 2022
龍の畳は、正面から見ると歯が白く見えて、反対から見ると歯が金色に見えるように設計しています🐉 pic.twitter.com/fx5dJ2CZDr
— 【本人】すごい畳 〜Kenzie Yamada 〜 (@japanese_floor) January 20, 2022
朝はクチバシが数分間だけ金箔を貼ったかのように輝きました。
— 【本人】すごい畳 〜Kenzie Yamada 〜 (@japanese_floor) February 24, 2023
写真ではわかりずらいですが、予想外の色が出ました。 pic.twitter.com/QQ1aZ1MSQR
六角形の畳を敷き詰めました!#京都個展 7/1〜7/30 pic.twitter.com/uFyaPhlSk9
— 【本人】すごい畳 〜無断転載OK〜 (@japanese_floor) July 18, 2023
小さいひょうたんを付けることで、畳の最大施工寸法を回避している。#畳 pic.twitter.com/AwQbmdlmM7
— 【本人】すごい畳 〜無断転載OK〜 (@japanese_floor) December 1, 2023
家にこんな場所があったら、心を保ちやすい気がする。
丸い畳 pic.twitter.com/YLWFabnWN6
— 【本人】すごい畳 〜無断転載OK〜 (@japanese_floor) August 20, 2023
【storage】
— 【本人】すごい畳 〜Kenzie Yamada 〜 (@japanese_floor) April 18, 2022
世界初!(たぶん)
畳の厚みを利用した収納
・
制作協力:(株)アルミック pic.twitter.com/e4gsXWqFNv
家の改造をせずに畳を感じられる系のもの。
80cmの畳。光が反射した時のイグサの色が本当に美しい✨
— 【本人】すごい畳 〜Kenzie Yamada 〜 (@japanese_floor) January 25, 2022
Title:BLACKS & WHITES pic.twitter.com/81jJCXA2ts
【TATAMI】畳
— 【本人】すごい畳 〜Kenzie Yamada 〜 (@japanese_floor) July 4, 2021
COLOR pic.twitter.com/OVkladhkLj
畳椅子によるミニ和室 pic.twitter.com/nPDxwSyeeK
— 【本人】すごい畳 〜無断転載OK〜 (@japanese_floor) April 22, 2023