遅ればせながら、やっと年賀状書きが終了しました。
この身体だになって、時間はたくさんあるのに、こんなに遅くなってしまったのには理由があって、単純にプリンターの不調で連続給紙が出来ず、一回一回、手差しになったと言う事もあるのですが、今年は例年にも増して、キチンと一人ひとりの名前と向き合い、お座なりでない一筆を考え入力してたら、こんなにも時間掛かってしまいました。
本来、一筆くらいは手書きが筋?なのでしょうが、障害を負ってからは、紙を押さえるのが難儀な為に手書きでは満足に書けず、ついては全て電子入力となりました。ともすれば、印刷文字だと定例文と間違えられ、読んで貰えないことも考えられるのですが。。。でもそこは、定例でないぞ!との主張も込め、文字数も増やしてみました。って、昔から完結に書けない困った自分なのですが。。。(^_^;)
そんなこんなで、我が会社の相棒への賀状を最後 (毎年、急く事無く書ける最後の賀状は、相棒分!と決めてて) に、ホント今さっき、書き終えホッとしました。(^_^;)
以前は年賀状なんて!と思ってたんですけどね。
この身体になってからは、〈今年も世間の隅で生かさせて貰ってる!〉との報告?も兼ね、かつてより出す枚数は大幅に減りましたが、一枚一枚真剣に書くようになりました。(^_^;)
一見痺れなんぞ無さ気に書いてますが、実は左目は痺れで涙目になって見えず、首から肩のコリは激しく、上肢下肢は痺れはレベル振り切って120レベル、椅子に触れてる左のお尻と床に触れてる左足の痛みは140レベルで難儀してます。(T_T)
でも、、、賀状を書き終え、気持ち的に楽になりました~。
\(^o^)/